めちゃくちゃ土砂降り。
一番乗りの小6女子が裸足で遊び出す。
ツルンと滑って、ドロ水溜りにバシャン。
「ギャハハ」「ワハハ」
そのあとはもうヤケクソ気味に遊び続ける。
家ではゲームやSNSで時間を潰している子たち。
そんな子たちを我々昭和世代は、今どきの子どもは遊び方を知らない、なぁんて、訳知り顔で解説する。
いやいや、昨日は4メートルの高さの土手からガンガン川に飛び込み、今日は土砂降り雨の中でハチャメチャに遊ぶ。
自由に遊べる環境さえあれば、今どきの子どもたちだって、昭和の子どものように遊びます。
電子漬けの子どもを嘆く前に、かつての自分たちが過ごしたような場を子どもたちに届けることが、昭和世代の責任ではないですか?
幼児2人 小学生7人 青年8人 子ども17人 大人3人 計20人