冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

ひとりピックニック

2007年10月16日 | 冒険遊び場たごっこパーク
「見てぇ、ひとりピクニック。うひゃひゃひゃひゃ。」
「…。」
楽しそうでなによりで。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯火

2007年10月16日 | 冒険遊び場たごっこパーク
辺りはとっぷりと日が暮れて。
子どもたちが蝋燭で遊びだした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お化け屋敷

2007年10月16日 | 冒険遊び場たごっこパーク
「たっちゃん、ハルっちね、お化け屋敷作ってんの。」
「誰にも言っちゃだめだよ。」
小学1年生のハルマとユウリが倉庫周りに何やら作り出した。
(それにしてもこんな白昼のお化け屋敷とは…???)

で、中学生のナナとチアキがお化け屋敷に挑戦。
「ぎゃーーーーー」
いきなり、倉庫の上から大量の枯れ葉が降ってきた。
こりゃあ確かに怖い…。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンキ塗り

2007年10月16日 | 冒険遊び場たごっこパーク
丸太イスにペンキを塗り始めたら、リナがやってきて
「あー、それ、わたし、やりたい。」
「やったことある?」
「あるよ。うち、ペンキいっぱいある。お父さんがペンキ塗りやってたから。」
お任せしたら、丁寧に仕上げてくれました。
塗り終わった後は、アカネと二人でかわいいイラストも描いてくれて。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ

2007年10月16日 | 冒険遊び場たごっこパーク
10月中旬、まだまだ川遊びは続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リゾート

2007年10月11日 | 冒険遊び場たごっこパーク
気分は南国リゾートかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活感

2007年10月11日 | 冒険遊び場たごっこパーク
なんか生活感、漂ってるでしょ。
これなんだよね、たぶん。
冒険遊び場たごっこパークの魅力は。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E難度

2007年10月11日 | 冒険遊び場たごっこパーク
タクヤの大技を嬉しそうに見物する親父と妹。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼きおじさん

2007年10月11日 | 冒険遊び場たごっこパーク
少し涼しくなって、夏場はお休みだった「たこ焼きおじさん」が復活。
子どもたち、大喜び。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まねっこ

2007年10月11日 | 冒険遊び場たごっこパーク
スミレ(5年生)の工作をじーっと見ていたアイちゃん(3歳)。


スミレが作り終わっていなくなると、見よう見真似で工作を始めた。


なかなか本格的な手つきだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えん坊

2007年10月11日 | 冒険遊び場たごっこパーク
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地

2007年10月11日 | 冒険遊び場たごっこパーク
 土曜日の午前に南小のタクヤと中央小のカズマサがブルーシート、廃材、ドラム缶、ロープなどなど巧みに使って秘密基地を完成。
 日曜、月曜(祝日)とシンスケ、タツヤも加わり、川で遊んで濡れては基地で着替え、焚き火でお湯を沸かし、ラーメンを作っては基地で食し。
 三日間、まさに遊び暮らし、最終日の夕方、「たっちゃーーん、またねぇー」と自転車で颯爽と帰路に着いた。
 秘密基地はと見ると、跡形もなく片付けてくれてあった。

 なんだか嬉しくて、かーちゃんたちに報告メールを送った。
 かーちゃんたちからすぐに返信がきた。
「本当ですか!帰ってきたら、たくさん誉めてあげたいです。」
「帰ってきたら『思ったより、片付けに手間取ってさ。遅れちゃってごめんね!』と5時の鐘の後、帰ってきました。楽しい三日間だったようです。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地2

2007年10月11日 | 冒険遊び場たごっこパーク
上で紹介した秘密基地が作られて三日目、やつらの快適暮らしに感化されたのか、ユウリ(田子小1年)とショウゴ(南小1年)、リョウジュン(吉原小3年)、マサキ(伝法小6年)が秘密基地づくりに挑戦。
学年も学校もバラバラ。なんかいいよね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路の上じゃないよ

2007年10月11日 | 冒険遊び場たごっこパーク
ナオタカが弟・ケントをおんぶしてダイビング。
これ、川に着水する寸前の画像だよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベキッバキッ

2007年10月11日 | 冒険遊び場たごっこパーク
ミューとエミがリヤカーで土手坂を何度も何度も疾走。
「バキッベキッ!」
すごい音を立てて前面のパネルが破損。
みっきーとたっちゃんで廃材を打ち付けて補修。

で、再び、コウシも加わり土手坂を疾走。
「ベキッバキッ!」
再び破損…。

補強金具を買って、次回また補修のやり直しっす。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする