冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

巨人の星

2009年05月29日 | 冒険遊び場たごっこパーク
♪思い~込んだら~♪試練の道を~♪行くが~男の~ド根性ぉぉぉぉ♪
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分は…

2009年05月29日 | 冒険遊び場たごっこパーク
アルプスの…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳幼児ボランティア!?

2009年05月29日 | 冒険遊び場たごっこパーク
すっかり常連となってきた2歳のケイゴにおやつを食べさせてあげる中1のナホと小4のアヤカ。

ケイゴがおやつを食べてくれることを我がことのように嬉しがりながら。

講演で出掛けたある市の次世代育成支援計画には、中学生ボランティアによる乳幼児とのふれあいなんていう項目があったけど、こういうのよくありますよね。
公共施設で年に1回だけ実施して、主催者が満足するようなそんな企画。

必要なのは、日常の生活の中で互いによく出会う関係を作ることなんじゃないかな。
そしたら、少し大きな子どもたちは自然と乳幼児のお世話をしてくれるようになる、ということをナホとアヤカが教えてくれているように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄妹

2009年05月29日 | 冒険遊び場たごっこパーク
「ねぇ、ねぇ、何回できるか数えててよ。」

みんなの前で一本竹馬に挑戦する兄・リョウジュン。





公園の片隅で一人黙々とタイヤバランスをやっていた妹・チエ。



二人ともいつもユニークな遊びを始めるけど、兄はいつもみんなに披露、妹はいつも一人の世界で。

それぞれに自分のスタイルがあるので、それを尊重しながら、距離感を取っています。
それが適切なのかどうなのか、子どもには日々、いろんなことを教えられ、考えさせられます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしがやるよっ!

2009年05月29日 | 冒険遊び場たごっこパーク
「たっちゃん、何、やってんの?」

「これ?焚き火の灰を埋める穴を掘ってんだよ。」

「たいへんだね。わたしがやるよっ!」


冒険遊び場たごっこパークでは最後の後片付けを子どもにお願いしていません。

子どもたちが自由に遊べる空間や時間が圧倒的に少ない中、せめて、たごっこパークの日は帰るまでの一分一秒まで遊びきってほしいと願うから。

でも、常連になってくると、こうして片付けをせっせとやってくれる子が何人も出てきます。

言われてやるんじゃなくて、ここが自分の居場所だと感じてくれるようになった時に、自然とやってくれるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラフォー

2009年05月29日 | 冒険遊び場たごっこパーク
お年頃(死後?)の二人のやりとりを何気に聴いているのか、無関心なのか…アラフォートリオ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か捕れんのかぁ?

2009年05月29日 | 冒険遊び場たごっこパーク
川で遊ぶ子どもたちを橋の上から見つけた年配のお二人。

「おーい、何か、捕れんのかぁ?」

アヤカが答える。

「うーん、さかなぁぁ!」


冒険遊び場たごっこパークを山中の自然公園などでやらず、子どもたちの生活圏でやることにこだわったのは、こういう瞬間を大切にしたいからでもあるんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の川遊び

2009年05月29日 | 冒険遊び場たごっこパーク
菜の花が咲き誇り、桜の花びらが川面を彩る。

そんな川で鰍(かじか)を捕まえる子どもたち。

春です。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録更新

2009年05月28日 | 冒険遊び場たごっこパーク
バレーボールのパスが何回続くか…記録更新のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆく子ども くる子ども

2009年05月28日 | 冒険遊び場たごっこパーク
自転車でゆく子ども




竹馬でくる子ども



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕掛け

2009年05月22日 | 冒険遊び場たごっこパーク
「たっちゃん、見ててよ。」

ロープを強く引くと、バケツがするすると上がっていって、落ち葉がバサーッ!


こんな仕掛けを完成させた二年生コンビ、タクミとユウタ。

ほんと、子どもって遊びの天才だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望!?

2009年05月22日 | 冒険遊び場たごっこパーク
「ほっ!」




「よっ!」



鉄棒ならぬ木棒です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左手を使わない遊び

2009年05月22日 | 冒険遊び場たごっこパーク
学校で左手を骨折して、それでも遊びにやってきたリョウジュン。

「右手だけで遊べることないかなぁ…」


「そうだっ!」




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○○マン?

2009年05月22日 | 冒険遊び場たごっこパーク
「ねぇ、リナぁ、おでこに付いてるの何?」

「ん?これ?」







「キン肉マンっ!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常連と初顔

2009年05月22日 | 冒険遊び場たごっこパーク
「よぉ、ケントぉ、こんちはー!」

「みっきー!初めての友だち、連れてきたぁ。こっちもケント。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする