おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

きらきらエコハウス

2004年06月16日 | 植物・環境
新聞や広報の効果もあって
(もちろんきらきらの会員の宣伝が一番だとは思いますが)
だんだん多くの方がきてくださるようになりました。

量もペットボトルをはじめ 満遍なく回収量は増えているようです。

要望としては 色のついたビン類
開設時間の拡大(お昼休みに開いて)でした。

なによりも、こういったところが欲しかったと
言われる市民がとっても多い。
それが何よりの励みです。
 暑くて体がえらいけど
がんばりましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市役所ホームページ

2004年06月16日 | いろいろな活動

美濃加茂市のトップページ
市長 の下の欄に 行政サービス がある
6月8日
ここをクリックしたら NEWの市民アンケート(第1回・2回)が載っていた
それをもとに質問の原案をつくった。

6月9日に
NEWにしては古いと思ったがそのデータで聞こうと政策課に出向いた。
市民アンケートで検索すれば3回・4回の結果が出るという。

「古いのはすぐ直しときます。」との返事だった。

6月14日5時過ぎ、見たくなかったけどついまたクリックしてしまった。
直してなかった。

6月17日 直しましたと連絡あり、
でもまだ未確認  6月19日昼。
情報高速化の時代でも
あっちもあっちなら
こっちもこっちかぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)