おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

蜂屋左義長(どんど)

2025年01月19日 | 太鼓・牧野太鼓
小学校行事から地域行事に移行してから、毎年お付き合いさせていただいています。


コロナを乗り越えて、
年々盛大になっていく感じです。
大勢の人が「どんど」の火を囲み、
巨大な炎🔥

その火の「おき」で,お餅を焼いて食べると無病息災!

という事で、牧野太鼓としても、楽しく参加しています。

もち投げもありました。
これは大人の部もあり、皆さん超楽しんでました!

その場・その時間を共有し、楽しく過ごすのがモットーです。
良い年になりますように〜

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和7年1月の和の学校 | トップ | 笑顔の母 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿