おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

一般質問(17年6月議会)

2005年06月08日 | 国際交流
一般質問は議員として重要な仕事と考えています。
質問に至るまでいろいろな調査活動が必要だから
大変な作業です。

私のようにいつも盛りだくさんだとよけいに大変。
今回は市長さんの引退もあるのに
批判的にもとれる通告をしてしまい
自民党の議員かねぇと指を指されるかも・・・

とにかく6月14日(火) 多分10時30分頃からです。
    場所は 美濃加茂市役所 三階議場です。
内容は
  1.福祉
     1.中央体育館設備の高齢者向け福祉利用
     2.福祉事務所の兼務設置の状況
     3.グループホームのチェック体制を

  2.施設の利用計画
     1.中央公民館の保健センター移転後の利用計画は
     2.旧シュロスの施設利用計画の多目的空間の利用計画は市民主体で

  3.国際交流協会の運営について
     1.友好都市交流事業等の受託と協会独立の意義
     2.国際交流基金の運用と協会事業
     3.事務・会計独立時に法人化すべきではなかったか

  4.環境等
     1.省エネプロジェクトに対する庁内体制は、また学校へのはたらきかけは
     2.ゴミ袋の色をカラス対策に効果のある黄色にしてはどうか
     3.牧野公民館の備品の充実を

以上です。傍聴に来てくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)