おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

第6回 公民館イベント

2008年04月24日 | 音楽、アート、文化、喜多郎さん

きょうは第1回目の委員会を開きました。出席者は12人・・・発想がどんどん広がり意欲的なイベントになりそうでうれしいです。

6月21日(土) 午後7時20分~ 心ほんわか キャンドルナイトコンサート マリンバの演奏会を牧野公民館でやります。今回も 内容的には環境イベントとして実施することにしました。 またプレイベントとして 6月8日(日)午前9時から 牧野公民館駐車場でエコキャンドル作り と 竹のキャンドル作りをします。宣伝はもう少し後からですが 廃食油からつくる 「ろうそく」を自由参加で作るのです。たくさん参加してもらえますように みんなで頑張ります。

今回からは企画などの担当を分担してもらえそうで少し気が楽です。私は一連の環境イベントの中で「ダンボール生ゴミ堆肥」を何とかしたいのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)