おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

里山作りに向けて

2010年05月09日 | 地域・議員活動

人の夢や願いの実現に協力できることはうれしいことです。里山作りはまだ一歩も歩めてはいませんが、実現に向けて頑張りたいと思っています。

きょうは予定の変更があって、時間ができましたので 自治会野球の応援・エコひろば・午後から里山の現状を見に出かけました。通称 箱岩・砂留池・赤土山・鉄砲広場・高どり・水晶岩・・・・と山を歩き回りました。途中 まむしに出合ってしまい 冷や汗たらり・・・足がすくんでしまった以外は道のように見える場所を通り なんとか探検ができました。何人か連れだっての行動は楽しいものです。

2010_05200090通称 たかどり から牧野地区を望む

私が最後にこの山に行ってから45年は経っているかと・・・・・子どもだけで山遊びをしましたが・・・そんな時代だったのですね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)