おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

ボランティアポイント制度

2012年01月30日 | 福祉に関する活動

たくあんでランチしながらの はなそう会の会合は、メンバー11人中9人の出席でした。(^_-)-☆この店ランチも満席!よく流行りますね。

今年は月1の福祉会館のあじさいの間(お話広間)に加え、飛騨川ケアハウスに定期的に伺う予定です。

新しいボランティアポイント制度はどうも65才以上が対象になりそうなのですが、保険の問題など、まだ改良の余地があると思います。

長寿支援センター、市民サポートセンター、社会福祉協議会の三者での合意になるかと思いますが、事務負担が大きくならないよう、ミューカードの利用で市内の商業にもメリットがあるよう、等々、いろいろな注文があります。 iPhoneから送信

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)