goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

2019.3 東中学校 卒業式

2019年03月06日 | 地域・議員活動
3/5
例年より早めの卒業式。
東中学校卒業生は277名
(去年より20人くらい多いかな)
式は粛々と進んでいきました。
最後に合唱。
今年は「走る川」「変わらないもの」
どちらも卒業式にふさわしいいい歌でした。

昔みたいに、
感動が伝わってこないのは、
私が年取ったからかな〜
当事者の親さん達は、
節目として感動されたと思います。
後で卒業式談話をした時、
西中学校の校歌は感動的だとの話がありました。
東中学校は写実的。

桜茶🌸
第59回ってことは、
来年、新年号元年は第60回

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道徳のまち笠松

2019年03月06日 | 音楽、アート、文化、喜多郎さん
3/3
「道徳のまち」なんて聞いたことないけど、
道徳のまちづくり条例まで制定されている。
そんな町の中央公民館にてコンサートは開催されました。大勢のお客さんでした。
モンゴルの歌姫オユンナさん。
彼女の平和への思い、
人として大切にしたい心と生き方が伝わる歌。
やっぱりいいなあと思いました。

こうしてお会い出来る。
ご縁を大切にしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)