3/5
例年より早めの卒業式。
東中学校卒業生は277名
(去年より20人くらい多いかな)
式は粛々と進んでいきました。
最後に合唱。
今年は「走る川」「変わらないもの」
どちらも卒業式にふさわしいいい歌でした。

昔みたいに、
感動が伝わってこないのは、
私が年取ったからかな〜
当事者の親さん達は、
節目として感動されたと思います。
後で卒業式談話をした時、
西中学校の校歌は感動的だとの話がありました。
東中学校は写実的。

桜茶🌸
第59回ってことは、
来年、新年号元年は第60回

例年より早めの卒業式。
東中学校卒業生は277名
(去年より20人くらい多いかな)
式は粛々と進んでいきました。
最後に合唱。
今年は「走る川」「変わらないもの」
どちらも卒業式にふさわしいいい歌でした。

昔みたいに、
感動が伝わってこないのは、
私が年取ったからかな〜
当事者の親さん達は、
節目として感動されたと思います。
後で卒業式談話をした時、
西中学校の校歌は感動的だとの話がありました。
東中学校は写実的。

桜茶🌸
第59回ってことは、
来年、新年号元年は第60回
