goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

参議院予算委員会を傍聴

2019年03月21日 | 地域・議員活動
大野泰正参議院議員のお世話で、
初めて予算委員会を傍聴しました。
臨場感はありますが、
質問と答弁がぎくしゃくして、
官僚の方の答弁には少しがっかりでした。
まあ、何時ものことなんでしょうけど・・・
入口では、ボディチェックが厳しくて、大変!
飛行機に乗る時より厳しかったです。

貴重な記念品の傍聴券
カメラ撮影も禁止なので、

OKのところだけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京研修のおまけ(富士山、東京駅)

2019年03月21日 | パワースポット・宗教
3/17
話に夢中になってて、
ハッと気づいたら、
キレイに見えました。
帰りは夜になるから、行きだけのチャンス!

そして東京駅、
レトロなレンガ造り

人、人、人なのに、
なぜかゆったりした時間なの。

そして、国会議事堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京研修(会派)

2019年03月21日 | 地域・議員活動
3/17
日曜日に出発し、
月曜日にみっちり研修。
そんな日程は初めてですが、
衆議院会館にて、
金子俊平代議士にお世話になり、
1、消費税値上げ〜プレミアム付商品券

2、キャッシュレス決済、ポイントバック

3、幼児教育無償化の制度具体化

4、新たな外国人材受け入れ政策

合計5時間、
最新の事案に対する勉強ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)