goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

わんにゃんマスク

2020年06月11日 | ペット・動物
マスクがいっぱい出回るようになりました。
私が先日地域の皆さんに取り次いだマスクは、ちょっと在庫ができてしまったようです。
そこで、付加価値をつけ、
会社のロゴやマークを入れたら、
皆さんあれっ?て視線を感じます(笑)
写真のような、イヌやネコはどうかと、
連絡をいただきました。
前回と同じ1枚50円(税込み)10枚500円。
写真はミックスですが、
犬だけ10枚、猫だけ10枚単位です。


商売屋さんは、商魂たくましい!
私〜可愛いから、洗って使ってます。
#猫
#マスク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねんりんピックぎふ2020は、開催?中止?

2020年06月11日 | 高齢者関係の活動
6/9 老人クラブ連合会事業、地区説明会
総会はすでに書面評決で可決されていて、
内容は、報告会でした。
気になるのは、10/31.11/1.2開催予定の
「第33回全国健康福祉祭ぎふ大会」
未だ開催か中止か決まってなくて〜
開催したいが、
コロナも第二波が来たら〜
やはり中止か⁉️
県老連では、マスコットを2万個は作りましたし、出演者なども決定しています。
通称 ねんりんピック の為に、
岐阜県は予算を組んで、
私たち老連の「地域文化伝承館」にも、
2,200万円の予算が組まれています。
全国大会ですから、慎重すね。


会議終了後はアルコール除菌。

福祉会館にも少し人が戻ってきました。

県内では老人クラブの会員が8000人も減っています。一番難しい問題です。
私は地域に属さない方々もグループを作ることを認めて欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)