10/21 偶然、あかりアート大賞の「籔 晶子さん」と写真をとることができました。この作品は入選で、別の作品が大賞でしたが、ご本人は「こちらが本命だった」と話して見えました。(笑)
年々手の込んだ、素晴らしい作品が増えていきます。おしゃれなお店も増えました。
こちらが「あかりアート大賞」の作品。両方とも「繊細さにため息」(私の感想)籔さん これからもがんばってくださいね!
毎年 行ってます。
クリックで応援!よろしくお願いします。
10/20.21 夕方一時間位畑に出て、間引き作業をしました。
もったいないと思ってしまうので、ゆるい間引きなのにこんなにいっぱい。
チョウチョの幼虫(黒い青虫)が、葉っぱを食べています。
グリーンネットの恒例行事の収穫祭です。
みんな一生懸命にイモ堀をしています。
今年は生育がよくてすごく大きいのもあって歓声が聞こえたり、賑やかに終了しました。
準備と掘り残しのイモ掘りでくたびれましたよ。
準備を手伝ってみると、裏方さんのありがたさがよくわかります。ありがとうございました。
なんてこと!
中日新聞に1面、15面、22面と載ったトップニュースです。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、感謝を忘れず、日々新たな気持ちで歩みたい。
二度目の副議長の職をいただきました。
頑張ります。
手前が蚊取草(ハーブゼラニウム)触ったり、風に揺れるとハーブのいい匂いがします。虫除けになると夏前に買ったのが大きくなりました。
向こうがサンスベリア。マイナスイオンがとても多いらしいです。 どちらも観葉性の雰囲気が安らぎになり、気分が落ち着きます。(^_-)-☆
この頃のブログの話題はお料理が多くなりました。食欲の秋かな。
きょうは、お土産の生鮭を使ってマリネを作りました。(私が)
生鮭260g、タマネギ中1(スライスして水にさらす)、黒酢を200cc、オリーブ油大2、砂糖大3、スダチ2(レモンがなかった)8人分くらいです。
これが大好評!とても美味しかったのでした。楽しいですね。
愛子作の夕飯、ワンプレート風の盛り付け(写真は中盛り)。家族が多いので、大盛り、中盛り、小盛りの3段階に盛り付けるのです。
三色巻と同様に、茹でたニンジンなどを豚肉薄切りで巻いて、トマトベースの野菜汁で煮込む。ポテトサラダは土付きのじゃがいもを洗ってゆでていました。手前の卵焼きはキャベツや納豆など残っていたものを混ぜていましたねぇ・・・。
肉巻の量が多すぎ?エダマメやマリネなど他の物も並んだので、万満腹(^_-)
新鮮な川魚を持って夕方に帰宅!
きょうのメニューはソースカツ丼を調理中だけど、その後で唐揚げしてみました。
切身にした魚は軽くて食べやすかったのか 孫たちもよろこんでたべました。\(^o^)/
姿揚げは残りました。(>_<)
初めて作ってみました。(丼に仕立てただけですが・・・)ソースのベースにトンカツソースを使ったためか、こってり甘めのソースカツ丼になりました。とても美味しいと家族には好評でした。
ソースはお好みですが、中濃ソースにみりん、トマトケチャップを加えて煮る。とレシピにはありました。
秋の陽射しをいっぱい浴びてゴーヤが次々実をつけています。
緑のカーテンで活躍したゴーヤ。実が大きくなるのが早いですよ。一生懸命食べています(笑)
今日も 間引きしたほうれん草など、畑の収穫物の野菜をたくさん食べているような気がしますが、相当食べないと栄養摂取目標値の一日400gはちょっときついですね。
下米田保育園の運動会でした。 この可愛らしいプログラム、園児たちの笑顔が伝わってくるようです。 未満児から出番が一杯あって、とても楽しめます。おじいちゃん、おばあちゃんが私たちの年代になっていて、知り合いの人も多いです。そして、家族中の顔が勢ぞろいなんて素晴らしい!地域の方々の交流もあり、地域の保育園らしさが輝いていました。10/13
10/14 秋晴れの夕刻、厳かにとり行われました。
神官さまの祝詞も朗々と響き、この地域の小さなお祭りではあるけど、ずっと残して伝えていきたいお祭りだなぁと思いながら、地域の安全をお祈りしました。
神事が終ると、皆さんに小豆ご飯(おにぎり)が配られました。
久々に手伝いに行きました。
始まりの30分間がとても忙しく、10時を過ぎると暇になるので一服します。その時は話の花が咲き、きょうは、癌の治療中の方などの体験談からパチンコの話しまでいろいろなジャンルで盛り上がっていました。
この季節、曼珠沙華のように地面から顔を出したかと思ったら、いきなり花が咲いています。淡い紫の小柄な花です。
名前はわかりません。
フォロー中フォローするフォローする