おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

12ー6=寂しい

2014年11月15日 | 孫のこと
娘夫婦の引越しが進み
まだ不完全ながら、
今日から新居に住むことに。

この家にまだ6人いるのだが、
12人家族からは、何とも静かです。
旅行に行って
家にいないこともありましたが、
今回は本当に寂しい。

まだ6人もいるのにね。
そう感じないよう
仕事頑張ろう。
もうちょっと
世の為、人の為に
働きなさいとの
思し召しですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムカプセルカード

2014年11月15日 | 太鼓・牧野太鼓
11/12
2004みのかも産業祭でのタイムカプセルカードが送られてきました。
自分や家族へ10年前にタイムカプセルに入れたハガキです。
2004年は、喜多郎さんとの出会いがありました。
やっぱり10年前は若いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食物アレルギー

2014年11月14日 | 孫のこと
孫の1人が食物アレルギー。
小麦、乳製品、卵など。
だから毎日
原材料を確かめています。
1才過ぎて
何でも食べたがるようになったのに
おでんの大根を食べさせたところ
ひどく咳をして・・・
急ぎ
お医者さんへ走り込む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公表会「話す・聞く」

2014年11月13日 | 議会・議員活動

東中学校校下のフロム0歳プラン公表会が古井小学校でありましたので出席しました。
教材、素晴らしいですね。
1年くじらぐも、
2年お手紙、
3年ちいちゃんのかげおくり、
4年ごんぎつね、
5年大造じいさんとガン、
6年やまなし、など。
深く感動するお話ばかりで5分ちょっとで移動するのが心残りでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンネット理事会

2014年11月13日 | 植物・環境
11/13
会議の内容は
11/16 さつまいも収穫祭について
まだ余裕があるようです。
12/7 キャンドルナイトについて
おん祭MINOKAMO2014冬の陣と共催。
12/7は延期された花火があり18時15分~30分間です。
キャンドルの配置等は未定。
11月29・30日のボランティアまつりについて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の輪唱

2014年11月11日 | 音楽、アート、文化、喜多郎さん
紅葉という歌
あーきのゆうひーに てるーやまもみーじー

この歌には輪唱はない!とご指摘をいただきました。
えっ?
つまり
あーきの あーきの と追って行っても
曲の終わりはぴったしに終わるという
輪唱的な合唱ということで・・・

紅葉の歌は歌っていきますが
輪唱はやめることにしました。

輪唱で有名なのが かえるの歌 ですが
他に何か簡単に歌える歌、ありませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの移行(2004年~)

2014年11月11日 | 日記
約10年間お世話になってきた
OCNのブログ人が閉鎖されることになり、
本日11月11日に
「gooブログ」
に移行しました。
まだ勝手がわかりませんが、
ブログは続けていきますのでよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 市民まつり

2014年11月08日 | 太鼓・牧野太鼓
第3回  市民まつり
太鼓のメンバーは この芸人なかなか面白い!と言っていた。下積み頑張ってテレビに出るようになってね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも月がきれい

2014年11月07日 | 日記・エッセイ・コラム
きょうも月がきれい
11/6 秋も深まり、夕方5時には明かりが恋しくなる。 きょうの月も綺麗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閏9月の十三夜

2014年11月06日 | 日記・エッセイ・コラム

閏9月の十三夜
9/5
171年に一度のミラクル十三夜 見ました。
はっきり月が現れ、明るい月夜でした。
本当に真夜中、正しくは 9/6。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化団体まつり

2014年11月03日 | 和の学校・和文化・百人一首

文化団体まつり
11/3
裏千家
掛軸など本日にふさわしいお道具の説明など、
亭主とお正客との会話も楽しめました。
奥行の深いお話でしたので、
私のように普段着で親しもうと思うのは浅はかだとも思いました。

振袖姿の娘さんのお点前でしたが、
和の文化って五感を磨けていいなと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーエヴァーズ コンサート

2014年11月03日 | 音楽、アート、文化、喜多郎さん

フォーエヴァーズコンサート
11/3 
15周年記念コンサートinアーラ
ファンが多いです。
コピー曲ばかりなので、つまりは知ってる曲ばかり。
何より、上手いから安心して浸れます。

美濃加茂市の文化会館なら超満員でしたね。
少なくても寂しいし、超満員なら管理を問われるし
無料という設定で実行する勇気を讃えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末娘の結婚式

2014年11月02日 | 太鼓・牧野太鼓

あす香の結婚式
11/2
花嫁が太鼓をたたき、歌った。
オリジナルな企画がいっぱいで1時間も時間超過してしまったが、楽しい結婚式でした。
これで子ども4人とも片付いたが、これからは家族移動で寂しくなるなぁ。
きょうの太鼓は10時から御嵩
そして結婚式
19時から シティホテル
メンバーのおかげで並行してできます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)