景気拡大や雇用の増大があるのになぜ物価が上昇しないのか?これを逆に考えればアベノミクスも日銀緩和も景気を拡大などしなかったということで、逆に企業や富裕層の利益拡大と勤労国民の格差の拡大により結果として景気の縮小を呼び起こそうとしているということ。
北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。
北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。
「6月11日という日」
【2018年】ツイッターつぶやきロイターに「日銀、次回会合で弱い物価動向点検 現行政策は維持」という記事があった。「需給が引き締まっている日本経済の下で、弱さが目立つ物価動向」......