このブログでも何度か書いていますが、オミクロン株は重症化しないと言われていましたが、コロナ感染者数に比べて重症化する人数の比が小さいだけで、絶対数としては重症化しないとは言い切れないです。これは死亡者数においても現れています。全国的には死亡者数が第四波に匹敵していますし、今後新規感染者数が減少傾向を示した問しても死亡者数が増加していきますから第五波を上回るかもしれません。これは東京や特に大阪のような大都市圏で増加していくでしょう。
オミクロン株は重症化しない死亡者数も少なかったという間違った分析から「風邪のようなもんだ」とか第5類にすべきだという間違った分析がされていましたがとんでもないことでしょう。
政府は早くも規制を緩和する方向に動き始めています。
新規感染者数は減少傾向を示していますが、3連休でしたし東京都も雪のため在宅勤務を呼び掛けたりしていました。また検査数も少なくなっていましたから現在の減少傾向が本物なのかはわかりません。前週比での減少幅は縮小しています。
検査もせず(できず)医療崩壊も起きている。机上のベッド数などあてにならないことが見えています。
2月いっぱいでどうなるか。。。。。
オミクロン株は重症化しない死亡者数も少なかったという間違った分析から「風邪のようなもんだ」とか第5類にすべきだという間違った分析がされていましたがとんでもないことでしょう。
政府は早くも規制を緩和する方向に動き始めています。
新規感染者数は減少傾向を示していますが、3連休でしたし東京都も雪のため在宅勤務を呼び掛けたりしていました。また検査数も少なくなっていましたから現在の減少傾向が本物なのかはわかりません。前週比での減少幅は縮小しています。
検査もせず(できず)医療崩壊も起きている。机上のベッド数などあてにならないことが見えています。
2月いっぱいでどうなるか。。。。。