夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2023年10月 6日(金)「埼玉県子供虐待防止条例改正」

2023年10月06日 22時14分48秒 | 「政治・経済」
埼玉県で子供に対する虐待防止の条例が改悪されそうです。
小学校3年以下の子供同士で公園で遊ばせてはいけない。
登下校もさせてはいけない。
子どもを残してゴミ出しに行くのはグレーゾーン。買い物に行ってはいけない。
家庭生活を全く無視をした条例です。方親世帯はどうすればいいのか。
学校から学童までどうするのか、帰りはどうするのか。
これは虐待防止条例ですから、当然親には重い罰則があるし、下手をすれば子供を取り上げられるかもしれない。
現在自民党内では「家庭基本法」が討議されているそうですが、母親が仮定に入り子育てを行うべきという超保守的なものが考えられていますが、今回の埼玉県の条例改悪は「家庭基本法」の先取りなのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2039【10月 6日】

2023年10月06日 22時06分44秒 | 「池に浮かぶ月」
ロシアがウクライナから離れた4州(独立国)の住民投票の結果によりロシア領としました。
マイダン革命後ウクライナではロシア語が禁止されるなどする中で反マイダンの4か国は独立をし、さらにロシアに入った。これに対して現在までウクライナはこの4か国を取り戻すとして戦闘行為を続けています。
ウクライナの軍事行動は、ロシアからすれば防衛となります。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年10月 6日(木)「4州ロシアに」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする