2選挙区での補欠選挙の結果が出ました。
徳島・高知選挙区では野党統一候補が勝利をし、長崎では自民党が勝利しました。
長崎では立憲と社民だけの指示でしたがかなり接戦でしたので自民党批判は多かったと思います。
岸田総理大臣は減税と賃上げを発表して選挙対策を行いましたが、すでに支持率も下がり期待だけでは求心力は持てなくなっているのでしょう。
子育て支援も実現できるのかどうかわかりません。そのための財源での増税の方が心配されています。
改憲を中心とした解散総選挙はしばらくできないでしょう。
しかし、野党も政策的に国民の生活に目を向けた政策の実現となると割れています。
政治は混沌としていますが、この混沌の中身は右傾化に向かいます。
徳島・高知選挙区では野党統一候補が勝利をし、長崎では自民党が勝利しました。
長崎では立憲と社民だけの指示でしたがかなり接戦でしたので自民党批判は多かったと思います。
岸田総理大臣は減税と賃上げを発表して選挙対策を行いましたが、すでに支持率も下がり期待だけでは求心力は持てなくなっているのでしょう。
子育て支援も実現できるのかどうかわかりません。そのための財源での増税の方が心配されています。
改憲を中心とした解散総選挙はしばらくできないでしょう。
しかし、野党も政策的に国民の生活に目を向けた政策の実現となると割れています。
政治は混沌としていますが、この混沌の中身は右傾化に向かいます。