夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2023年10月 8日(日)「実質賃金」

2023年10月08日 22時23分50秒 | 「政治・経済」
日本の実質賃金が下がり続けています。
企業が低賃金化により利益を確保する。しかし政府の予防や経済状態から賃上げをせざるを得ない。しかしその賃上げ分が社会保障費負担増で消えていくし悪性の物価高でも消えていく。実質賃金はがるわけがない。
日銀も円安に苦しむ中で出口に向かわざるを得ない。どうにか2%目標にたどり着いたということはできるようになるでしょうが、金利上昇などなれば経済はすぐに不安定になりデフレへと。
更に海外へのセイキンのバラマキは止まらない。ウクライナへの資金供与は二国間安保により増えていくでしょう。
このままアメリカの金融破綻でも待つのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2041【10月 8日】

2023年10月08日 22時06分01秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はウクライナロシアの戦争でエネルギーや食糧の値上げがありました。ヨーロッパでは厳しい冬になると。日本でも値上がりが激しかったですね。
しかしこれはアメリカのインフレや為替での円安を見ても、ウクライナロシアの戦争は引き金になっただけで先進国の資本主義病が表面に現れただけでしょう。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年10月 8日(土)「厳しい冬になりそう」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする