夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2023年10月29日(日)「トコジラミ」

2023年10月29日 22時40分07秒 | 「思うこと」
フランスでトコジラミ大量発生しているというニュースがありましたが、日本でもじわじわと増加しているそうです。日本では見なくなったトコジラミですが、もしかしたらインバウンドの影響かとも。
トコジラミはカメムシの仲間だそうですが、今年は東京でも大量発生していました。気候の変動もあるのか、カメムシたちも頑張っているようですからトコジラミも発生しやすいのかもしれません。
小さな虫ですからね。どこでくっつくかわからない。一度家に持ち帰ればえらい騒ぎになるそうです。
外出でひどいかゆみがあったら、玄関先で裸になり洋服をビニール袋に入れて捨てるぐらいしないとだめですかね。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2056【10月29日】

2023年10月29日 20時57分55秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は、アメリカはインフレによる利上げ、日本は利上げを避けるためにも金融緩和の継続。
世界的に日本は異質な経済対策です。
アメリカのインフレと利上げには限界があるでしょう。日本もこのまま金融緩和では限界があるでしょう。
ある意味我慢比べか?
円安と見るか、基軸通貨という特権に頼るドルの価値低下か。。。。。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年10月29日(土)「我慢比べ?」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする