夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

gooお題「好きなパン屋さんは?」

2017年03月22日 13時06分16秒 | 美味しいもの
好きなパン屋さんは。。。。その日食べたいパンがあるパン屋さんであり、好きなパンがおいしいパン屋さん。
最近はパン屋さんも増えてきましたからいろいろな味や種類を選べるようになり嬉しいです。
そうなると好きなパン屋さんを選ぶということよりも、フランスパンが食べたいとなればあそこのパン屋さん。カレーパンが食べたいとなるとこっちのパン屋さん。サンドイッチが食べたいとなるとあっちのパン屋さんと。。。。。
案外サンドイッチはうまいが、カレーパンの油臭さが嫌とかあるもんです。
たぶんどのパンもぴしいというパン屋さんはるのでしょうが、遠くまで車や電車で行く気にはなれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 3月21日(火)「総動員」

2017年03月21日 22時10分15秒 | 「思うこと」
以前、このブログで今の政府がこれまでの日本社会(国民)が作り上げてきた財産を食いつぶして経済の好循環を作り上げていこうとしているといったように書いた。
象徴的なのがGPIF(年金積立金)の株への投資拡大です。高齢化社会のために積み立てられてきた積立金をまさに高齢化社会に突入している現在において活用せずに株価維持のために使われる。
労働力は時間外労働100時間に象徴されるようにこれまで以上に労働力は浪費(使い捨て)されていくでしょう。
しかし経済はいつまでたっても「道半ば」と分析されさらなる国民の富を経済政策に注ぎ込まれる。
経済は社会の土台ですが、この土台の上に作り上げられる政治もまた公助社会から自助社会となり、一方教育勅語が多く報道されているように子供時代から国に尽くす教育をされる。大人社会は昔から「会社あっての労働者」が定着をしそれが今や「国があっての国民」になっている。
自由や民主主義ではなく国に尽くすことが優先される。
経済的にも政治的にも国民は今の政府のために総動員されていく。
しかしそれでこの総動員された経済も政治も国民の豊かさを将来作り上げるものとなるとは限らない。
むしろ国民生活は衰弱をしていくでしょう。
利特定の人々や特定の企業が利益を得るためには国民の財産を使い果たし国民の生活低下によるしかなくなっている。このような社会が発展するはずがないのです。
作り出される富は、国民が消費をしなければ経済の好循環は生まれないからです。
国民の消費を我慢させてアメリカ島への投資で利益を得るという反国民的な経済政策では、国家自体が衰退をするでしょう。
悪循環から正常な経済・政治の動きにかじを取らないとだめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 3月20日(月)「春彼岸 線香の煙と・・・・」

2017年03月20日 16時49分40秒 | 「思うこと」
暖かな春分の日でした。
墓参りに行ってきました。途中川辺に早い桜が見えました。
墓を洗って花を供え線香をたく。
いつも手を合わせてお参りする前にたばこに1本火をつけて線香の横に置きます。
親父もなくなる前は体調が悪く煙草をすいませんでしたが、それ以前にたばこが高くなり年金生活では吸えないと言っていました。
こんなおやじでしたから線香の横にたばこを1本起きます。
春の長閑な暖かさの中、墓からは線香の煙と煙草の煙が立ち上ります。
家族からはお爺ちゃんは亡くなる前にはたばこをやめていたんだから煙草はよした方がいいんじゃないのと言われるのですが、でも、金がなくてやめたんだよと言って僕は煙草に火をつけます。
帰る途中たくさんの墓の前を通りますが、ところどころで線香の横にたばこがあります。中には会いようだったのでしょうかきれいな灰皿まで置いてありました。墓地の中も喫煙率は案外高い。。。。。
僕も時々家族には、線香はいらないから毎朝仏壇に煙草を1本つけてくれと言ってあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新前の桜の精

2017年03月19日 22時08分38秒 | 「詩情」
夜半からの雨風がやんだら
空からさっと日の光が降りそそいだ
きらきらと七色の光は
桜の木にも降りそそいだ
あまりにもきれいなので出窓から眺めた
すると七色の光が集まって
3センチほどの桜の精があられた
蜂のような羽をパタパタと
枝の周りをゆらゆら飛んでいた
おやと思いながら外に出てながめることにした
桜の精は桜のつぼみに近づくと
「えいっ!」と、スティックを振り下ろした
つぼみは開かない。。。。
「開きませんなぁ。。。」思わず声をかけてしまった
桜の精はびっくりしたように振り向き
頭をポリポリと掻いて「あハハハ。。。。。」と
そして大きく息を吸い込んで「えいっ!」
「だめですなぁ。。。。」という言葉が終わらないうち
桜の花がスローモーションのように
1輪咲いた
「ほう、たいしたものですなぁ。。。」
桜の精はにこっと笑い鼻の横をかいた
それから新前桜の精はそそくさと
10輪ほどのつぼみを開かせ
また七色の光に消えていった
「ほう。。。。」しばらく桜の木下で
心の中でパチパチ手をたたいた
              (旧ホームページより)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 3月19日(日)「甘い香り」

2017年03月19日 21時37分47秒 | *  花  *
フリージアがたくさん開花しました。
風呂上がりにベランダに出たのですが、春の柔らかな風に良い香がしました。
しばらく香りを楽しみながら月でも見ようかと思ったのです月期はありませんでした。
残念。。。。。
赤と黄色が咲いているのですが、微妙に香りの違いがあります。
秋に球根を植えなおしたのですが、葉っぱは伸びると同時に風などで横たわってしまいました。プランタですから球根を深く植えることができなかったのも原因かな。。。。
横たわってしまった葉っぱはあまりきれいには感じないのですが、花の茎がピーンと伸びて花の芽が出てくるとあの甘い香りを思い出してずっと楽しみにしていました。
花の命は短くて・・・・
何も桜だけではなくて多くの花の命は短い。
一気に咲きだして一気に終わる。でも土の中では球根が大きくなって球根が分かれて数を増やす命の営みが続いています。そして来年はまた大きな花と数を増やしてくれます。
ちょっとかわいそうですが切り花にして部屋の中に飾りました。時々香りをかいでいます。
そういえば公園に散歩に行ったらこぶしの白い花がたくさん咲いていました。
木々の若葉もちらほら。。。。
雑草も含めて花がたくさん。
春ですなぁ。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 3月18日(土)2「市民が犠牲。。。難民を出してはいけない」

2017年03月18日 19時09分49秒 | 「思うこと」
ツイッターからです
トランプさんの北朝鮮攻撃の危うさが見えますが、これまでも何回も書いたように民間人の多くが犠牲になるのが戦争です。北朝鮮からは多くの難民が発生して、中国、韓国そして日本も受け入れることになるでしょう。アメリカはまた難民を大量に発生させ国際問題を作り上げるのでしょうか?
日本は日米安保を「強化」させて集団的自衛権まで踏み込んでいます。北朝鮮のミサイル攻撃は日本にある米軍基地だという報道もありますが、これが安保と絡んでくるでしょう。そして拉致問題は積極的平和主義の考え方によって解決を見るでしょう。
以上のように見てくると、ツイッター上でも日本は他国を責めるわけではなくて防衛のために軍事強化が必要という論理がありましたが、現実はその成り行きによっては日本が攻めていくことも空想ではないということです。以前から先制攻撃が一番の防衛と言った論理があります。
アメリカの軍事戦略が北朝鮮に対してどのような方法を選ぶかはいくつかのパターンがあるそうですが、一つの基本的なものとして「テロとの戦い(正義の戦争・民主主義の戦争)」があります。以前から北朝鮮のテロ国家の指定がありました。日本もテロとの戦いに参加しています。
中東等では国に対するテロとの戦いは戦争を意味しますからテロ集団への攻撃として行われていたと思います。しかし北朝鮮は国家でありますから戦争という形をとらざるを得ないでしょう。国際社会からの見方はどうなるのでしょうか?北朝鮮国民の開放と言った理由からの正義でしょうか?
しかし北朝鮮の国民の開放が難民を作り出さざるを得ない皮肉と矛盾がかっが得られる。
平和的解決しかないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 3月18日(土)「身欠きにしん」

2017年03月18日 17時00分00秒 | 「男の料理」
身欠きにしんをコトコトと柔らく煮ました。酒、砂糖、みりん醤油で味付けしました。
身欠きにしんもソフトタイプというのがあり、米のとぎ汁で戻したり長時間になくてもいいので楽です。味はやはり違うのでしょうか。
今夜は食べないで、明日の昼ににしん蕎麦にしようかと思います。
正月は昆布巻きをつくったのですが、ニシンの風味というのはいいですね。
子供のころはあまり好きではなかったのですが、ニシンというのも大人になってわかる味なのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooお題「卒業ソングと言えば」

2017年03月17日 20時25分24秒 | 「思うこと」
やはり『蛍の光』ですね。
と、いうか、これしかなかった。
「我が師の恩・・・・」いろいろな先生のお顔が浮かびます。
でも、先生を尊敬しなければならないといった道徳心を精神論で植え付けてはいけませんね。
晴とそれぞれに好きな先生がいるきらいな批判すべき先生がいて、そのすべてが学校の思い出ですし、卒業式でのいろいろな色の涙です。
それ以上に仲間。。。。。
今日、幼稚園の卒園式の親子を何組かみました。
今は高校でも平日に卒業式があるということを以前聞いたこともあります。
平日の卒業式。。。。仕事を持つ保護者はどうするんでしょ?
何か平日に行うことの必要性があるのでしょうか?
家庭状況もいろいろとあり、そこへの学校側の配慮も?でも、仕事を休めない時はどうするのでしょうか?PTA活動も平日が多くて仕事を持つ僕は大変でした。女性の活躍が言われる中、仕事を持つ女性も以前のようには偏見で見られなくなったようですが、やはり仕事を持てば学校行事も「普通の家庭」という意識が出るのでしょうか?
すみませんお題から離れてしまいましたが、卒業式は学校の思い出だけではなくて、卒業までの家庭の思い出ですね。親の涙を照れくさく見つめた記憶がよよみがえります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真鶴

2017年03月16日 22時00分21秒 | 「俳連詩」
3月16日という日
2014年の今日、「真鶴」というものを書きました。
      真鶴

路地裏に風も吹かずに春近し
人も無き路地を下れば海光る
静まりて小さき船は揺れもせず
見上げれば貴船の石段古びたり
華やかな祭りの景色思いおり

凪に似て動かぬ時はゆらゆらと
真鶴や人の心は幻か
華やかな祭りの影に心揺れ
時も無き心の景色激しけり
誘われて波打つ磯に何を見る
波に濡れ誘うも心我が心
ゆらゆらと祭りの船は燃えており

現世の光る水面も幻か
燃える船うつつの闇も光りけり
夢うつつ時の流れにさ迷えり
庭先に時は動いて梅一輪
磯辺にて海苔掻く音は響きおり

川上弘美さんの小説真鶴を読み終わり、真鶴を訪ねてみたとき書いたものです。
川上さんの不思議な世界を表現した作品です。この不思議な世界は川上さんの作品の特徴です。
興味のある方は是非お読みになってはいかがでしょ。
先の文章は、俳句を17行並べたものです。
5行、7行、5行の構成です。17文字17行の私的なもの。
勝手ながら「俳連詩」と名付けています。この「俳連詩」という言葉や形式が昔からあるのかどうかは和k理ません。
「カテゴリ」に「俳連詩」があります。
なかなか私的な気分になれないのですが、また異聞が乗ったら書いてみようと思います。
季語にはこだわらないですが、5,7、5行の各連句の一つに最低一つの季語を入れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooお題「お気に入りの靴」

2017年03月16日 18時11分12秒 | 「思うこと」
お気に入りの靴と言っても多く靴を持っているわけではなく、人様にお見せするような靴でもないです。
でも、昔お気に入りのスニーカーがあり大切に履いていたのですが、しばらく履く機会もなくげた箱に入れておきました。
久しぶりに履いて駅まで自転車に乗ったのはいいのですが、ペダルをこぐ足が冷たい?
おかしいなぁと思い自転車から降りて靴裏を見たら、なんと、靴裏の底がボロボロになっていました。
手でつまむとやはりぼろぼろと靴底が崩れます。
たぶん長い間履かなかったので劣化したものと思います。
お気に入りの靴でも大切にしまっておくべきではなく履いてあげないとだめですねぇ。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 3月15日(水)「過激な禁煙のことば」

2017年03月15日 12時43分01秒 | 「禁煙運動について」
久しぶりに過激な言葉を使う禁煙促進を見た。
受動喫煙で1.5万人死んでるから屋内禁煙に!→国民「イイね!」自民党の半分が猛反対 (ハフィントンポスト)
以前は喫煙夫が妻を肺がんで殺しているといった過激な禁煙呼びかけがあったが、最近はだいぶ少なくなったように思っていたら
「親の喫煙によって、子どもの突然死の割合が5倍近くにもなる、というのは、親が子どもを間接的に殺すことになる、ということです。」(上記サイトより引用)
このような過激な言葉を世間に流布して肺癌で死んだ妻や子に対して親類縁者から「お前が殺したんだ!」と責められて自殺でもしたらどうするんでしょ?
それも根拠となる資料には「受動喫煙を受けなければ肺癌等で死亡せずに済んだと推計」(引用)とあるようにあくまでも推計によるものである。また2016年にはJTより1.5万人死亡に対する疑問点(JTホームページ)が出されている。
少なくとも「殺した」などという過激な言葉を使った先導的なものはやめたほうがよいでしょう。
またこの推計はただ単に受動喫煙をした人としない人tに分けただけの結果です。
受動喫煙しなかった人の罹病要因は何かも示されていません。受動喫煙以外の要因でもたくさんの方がなくなっている。そうならば、受動喫煙をした方で死亡した人もこの受動喫煙以外の要因で罹病したと考えるのが当たりまです。しかしこの関連性については考慮しないで結論として推定とする。
仮に受動喫煙しない人の死亡率から、10万人当たり100人とすると、受動喫煙をした方が1.3倍ですから10万人当たり130人としてみることができる。すると受動喫煙した方のうち100人は受動喫煙しない方と同じ罹病要因で亡くなったとみることに無理はないでしょう。すると受動喫煙以外の要因での罹病者数は200人、受動喫煙と思われるものが30人となります。
どうも受動喫煙をしたかしないかの単純比較には無理があるでしょう。先に引用したJTのホームページには次のように書かれています。
「受動喫煙によってリスクが上昇するという結果と上昇するとは言えないという結果の両方が得られており、未だ科学的に説得力のある形での結論は得られていないものと認識しています。」
やはり「殺した」と言った過激な言葉は控えるべきで、肺がんなどをなくすことを真に考えるならばたばこ以外の要因を研究すべきなのです。
現在政府が検討している受動喫煙防止法に例外なく賛成するという方が、58.6%、小規模店舗を例外とするという方と同法案に反対という方を加えると39.3%となり、現在の喫煙率18%(上記引用サイト)からみると喫煙をしない方も小規模店ならとか同法に対しては反対という方もいるということです。
ここに受動喫煙防止のための分煙が含まれていません。完全分煙ならという聞き取り項目がないのです。
こう見ると、「国民「イイね!」自民党の半分が猛反対」という言葉にも過激な言葉使いと誇張があるのではないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 3月14日(火)「残寒・余寒・春寒・花冷え」

2017年03月14日 12時35分40秒 | 「思うこと」
東京は、明日雪になるかもしれません。
春の寒さというのは冬の寒さと違いますね。どこか柔らかい寒さ。気温もそうは低くないのですが寒さを強く感じます。
柔らかい寒さですから草花の芽もたくさん芽生えるのでしょう。
暦の上では春ですし、草花も芽生える景色もある。気分は春になっているので寒さもきつく感じるのではないかと思います。
「寒いなぁ。。。。もう春なのに」と何回つぶやくでしょう。。。。
この春の独特な寒さを表現するのが残寒・余寒・春寒・花冷えなどなのでしょう。
立春を過ぎても毎日は冬のような寒さ。寒の時期を過ぎているはずなのに寒のような寒さ。急に真冬のような寒さ。少し暖かに感じるようになった時に寒さを感じれば春の寒さ。桜が咲いたかと思うと夜桜の寒さ。。。。
自然現象に感情はありませんが、同じ寒さでも人は感情的にそれを感じる。
この感情を表現したのが残寒・余寒・春寒・花冷えなのかもしれませんね。
そしてそれをうまく表現に用いたのが俳句でしょう。
同じ寒さでも冬の寒さなのか春の寒さなのか。。。。。
これを言葉で表すことによりどの季節のどの時期の寒さなのかが伝わる。
残寒・余寒・春寒・花冷えなどのほかにもっとたくさんの表現があるのでしょう。
お袋がよく「うすら寒い・・・」と言いながら4月頃にストーブをつけていました。我が家はうすら寒い日があるので5月まではこたつを出しっぱなし。
地方においてはその土地の「うすら寒い」があるのかも。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 3月13日(月)2「フリージア」

2017年03月13日 17時59分10秒 | *  花  *
黄色のフリージアが好きで、去年球根を2つだけもらいました。
その球根から花芽が膨らんで2,3日中には咲きそうです。
赤いフリージアの花芽もだいぶ膨らんできましたのでもう少し♪
洗濯物を干しているとそよ風に乗ってよい香りが漂ってきます。ほかの花もそうですが、花の色によって香りも違いますね。赤は少しスパイシーのような。黄色は甘い香りかな。
花の香りと言えば、冬を越したブルーサルビアの若葉がたくさん出てきました。サルビアも冬を越せる種類と越せない種類があると聞いたことがありますが、ブルーサルビアは冬を越せるようですね。このサルビアもかすかな良い香りがします。
ビオラに水をあげようと思ったら小さな蜂がもう来て蜜を吸っていました。
春ですなぁ。。。。。
来週はもう、春分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 3月13日(月)「ベトナム珈琲」

2017年03月13日 14時08分29秒 | 美味しいもの
ベトナム珈琲というのをもらいました。
コーヒーの豆は擂ってあるもので、服をを切るとチョコレートのような香りがしました。
どうもコーヒーの香りではない?
コーヒー豆にカカオでも入っているのかと思いました。
豆にはドリップする器具がついていました。金具の器具です。
コーヒー豆を器具に入れてお湯を注ぐのですが、コーヒーの落ち方がのんびり。
出来上がったコーヒーはエスプレッソのように濃いコーヒーでした。そしてどことなくとろっとした濃さ。飲んでみるとブラックなのに甘さがありました。ホットチョコレートを薄くしたような味です。やはりチョコレートでも入っているのかと思いネットで調べたら、なんとベトナムのコーヒーは豆に風味を出すためバターやナンプラーを入れてあるそうです。
もう一口すすると、確かにチョコレートではなくてバターか?バターにナンプラーを混ぜるとチョコレート風味になるのか。。。。ナンプラーと言われればそれらしき風味がありました。
うまい!というほどではありませんが、かといってまずいわけではない。
コーヒーとして飲むから戸惑ってしまうので、ベトナムの一つの飲み物と思えばおいしいかもしれない。
不思議な味ですが飲みなれれば癖になるかもしれません。
アイスコーヒーにしてもおいしいらしく、その時は甘い練乳を入れるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブログお題「ホワイトデーには何贈る?」

2017年03月13日 11時03分55秒 | 「思うこと」
悲しいことに、チョコはいっぱいもらえませんでした。
嬉しいことに、お返しは簡単にできます。

なんか、複雑気分です。。。。。

バレンタインデーも一時に比べれば下火になってきたようで、社内ではなくすといった方向も出ている会社もあるようです。上司には上げないと・・・なんてものは義理チョコ以上にむなしいチョコですなぁ。
もう義理チョコというのも廃止したほうがいいのかもしれません。
そういえば妻と娘には今日忘れずに買ってこよ・・・・
愛のこもったお返しというよりも。。。。怖いから(笑)
クッキーなんかが手ごろかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする