立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

立山インターチェンジが近づいて・・・北陸道

2012年05月16日 | Zenblog
 北陸道を走って、だんだん立山インターチェンジが近くなりました。はじめ南寄りの薬師岳が正面に見えていたのが、左へカーブするにしたがって北の剱岳が正面に来ました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師岳・・・北陸道・呉羽パーキングエリア

2012年05月16日 | Zenblog
 薬師岳も大きく見え、いつもの相貌とは違います。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山(雄山など)と室堂平・・・北陸道・呉羽パーキングエリア

2012年05月16日 | Zenblog
 いつもは大日岳にさえぎられて見えない立山主峰部(雄山など)がはっきり見え、室堂平もよく見えました。なじみの大日岳が小さくおさまっているのが不思議な感じです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剱岳・・・北陸道・呉羽パーキングエリア

2012年05月16日 | Zenblog
 剱岳は、いつもの姿より鋭く見えました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連峰一望・・・北陸道・呉羽パーキングエリア

2012年05月16日 | Zenblog
 帰りは砺波インターチェンジから北陸道を帰りました。途中、呉羽パーキングエリアに寄りシュークリームとコーヒーで休憩しました。
 晴れていて、立山連峰が一望できました。いつも見ている角度ではなく(北寄りの角度)距離もかなり離れているので、まったく違う立山連峰を見ることができました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然観察と森林浴とハナショウブ・・・富山市南西部・砺波市の山懐へ (砺波市・頼成の森)

2012年05月16日 | Zenblog
 いくつもの峰や谷が含まれ、多くの種類の樹木があり、20キロに及ぶ遊歩道を歩くと多くの小動物・小鳥にも接することができると言います。私にはあまりに広大すぎるかな、という感じです。
 しかし、谷を利用した水生植物園には600品種70万株のハナショウブが栽培されているので、間もなくのシーズンには見に来たいと思いました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県民公園・頼成(らんじょう)の森・・・富山市南西部・砺波市の山懐へ (砺波市・頼成の森)

2012年05月16日 | Zenblog
 富山市と砺波市を結ぶ国道359号線はよく走り、途中に頼成の森があるのは知っていました。植物園のようなものだろうと思っていましたが、入ってみてその広大さにびっくりしました。昭和44年の植樹祭会場と背後の山地を含め総面積115hrの広大な区域を森林公園にしたものです。ハイキングコースがいくつもあり、健脚・3時間コースは6.2㌔になります。
 駐車場(写真)に車を止め、少し歩いて森林科学館だけを覗いて引き揚げてきました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根付きの橋から見た風景・・・JingShangの広東掲陽への旅(西湖公園から進賢楼に戻る途中風景)

2012年05月16日 | JingShang君からの上海レポート
 その屋根付きの橋から見た風景です。向こうにも橋が見えます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城壁外側の濠を渡る屋根付きの橋・・・JingShangの広東掲陽への旅(西湖公園から進賢楼に戻る途中風景)

2012年05月16日 | JingShang君からの上海レポート
 城壁外側にあった濠を渡る橋です。屋根がついています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通りで見かけた廟・・・JingShangの広東掲陽への旅(西湖公園から進賢楼に戻る途中風景)

2012年05月16日 | JingShang君からの上海レポート
 通りで見かけた廟です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通りから外れた古い建屋・・・JingShangの広東掲陽への旅(西湖公園から進賢楼に戻る途中風景)

2012年05月16日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は晴れです。予報は雲が多目の晴れ、最高気温は30度、最低は20度です。

 今日も広東掲陽です。西湖公園から進賢楼に戻る途中の街並みです。写真は通りから奥まったところにある古い建屋です。写真右手に通りがあるのですが、横側は畑になっていて、奥の建物も見えました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする