日本のニュースで中国全国的に反日デモがあったことを知りました。中国のテレビは見ていません。デモは一部暴徒化して、以前紹介したことのる湖南長沙の平和堂が襲われたことも知りました。日本車も壊されているようです。
でもこれらは中国内の出来事ですから、最終的には中国政府が収拾するのでしょう。それより私が懸念しているのは、監視船を前触れにして中国漁船が大挙して島に押しかけるかもしれないことです。1隻の漁船だけでもあれだけ大騒ぎしたのに、集団で来られると「監視に万全を期す」としても、どうするのでしょうね。まさか銃撃する訳には行かず、逮捕しきれず、収拾がつかないのではないかと懸念します。香港の抗議船が来た時には、「毅然とした対応すべき」という意見が日本には強かったですが、この場合、毅然とした対応とは何なのでしょうか。私には判りません。
さて、普段通り長春駅南側を続けます。1枚目の写真は長江路の歩行街を抜けたところで目についた建物です。元銀行のように見えます。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
でもこれらは中国内の出来事ですから、最終的には中国政府が収拾するのでしょう。それより私が懸念しているのは、監視船を前触れにして中国漁船が大挙して島に押しかけるかもしれないことです。1隻の漁船だけでもあれだけ大騒ぎしたのに、集団で来られると「監視に万全を期す」としても、どうするのでしょうね。まさか銃撃する訳には行かず、逮捕しきれず、収拾がつかないのではないかと懸念します。香港の抗議船が来た時には、「毅然とした対応すべき」という意見が日本には強かったですが、この場合、毅然とした対応とは何なのでしょうか。私には判りません。
さて、普段通り長春駅南側を続けます。1枚目の写真は長江路の歩行街を抜けたところで目についた建物です。元銀行のように見えます。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)