立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

シロヤマブキ満開・・・冷たい雨の日

2013年04月21日 | Zenblog
 山吹というイメージがそうさせるのか、シロヤマブキは雨を受けてもむしろそれを喜んで、雨の中で咲き競っているように思えます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカハナミズキが春を振りまこうとしたのに・・・冷たい雨の日

2013年04月21日 | Zenblog
 花の数が増えて、華やかに春を演出し始めたのに。雨の水滴がその熱意を冷まそうとしているかのようです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉寒・・・冷たい雨の日

2013年04月21日 | Zenblog
 若葉が茂り始めたこの時期、寒の戻りのような低温に見舞われるのを「若葉寒(わかばさむ)」というようです。庭が生き返って、せっかく勢いづいて出てきた草木の若葉も震えています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り・・・冷たい雨の日

2013年04月21日 | Zenblog
 寒の戻りと言っていい寒さです。朝は2度今は5度ぐらいです。それに冷たい雨が降り続いています。少し標高が高ければ雪でしょう。

 庭の水たまりに降る雨も冷たい波紋を広げています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清歴代皇帝と陵墓の所在・・・JingShangの河北易県への旅(清西陵・光緒帝の崇陵)

2013年04月21日 | JingShang君からの上海レポート
 今日で崇陵は終わります。泰陵(雍正)、昌陵(嘉慶)、慕陵(道光)、崇陵(光緒)と西陵にある皇帝陵は全部見ました。上の表は清東陵の時にお見せした清歴代皇帝と陵墓の所在地です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隆裕皇后の写真・・・JingShangの河北易県への旅(清西陵・光緒帝の崇陵)

2013年04月21日 | JingShang君からの上海レポート
 地下宮殿にあった裕皇后の写真です。当時はもう写真があり、残っていたのでしょう。皇帝の妃とはこんな感じだったのですね。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

這い松のような松・・・JingShangの河北易県への旅(清西陵・光緒帝の崇陵)

2013年04月21日 | JingShang君からの上海レポート
 明楼から恩殿へ戻る途中で見かけた松です。このように幹部分が非常に低く、まるで這い松のようです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望遠で撮った周囲の山々・・・JingShangの河北易県への旅(清西陵・光緒帝の崇陵)

2013年04月21日 | JingShang君からの上海レポート
 周囲の山々です。望遠で撮っています。このように隆起した厳しい山々です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明楼正面からみた宝頂・・・JingShangの河北易県への旅(清西陵・光緒帝の崇陵)

2013年04月21日 | JingShang君からの上海レポート
 明楼正面からみた宝頂です。土盛りも比較的低いです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝頂は地下宮殿の上、明楼と繋がる・・・JingShangの河北易県への旅(清西陵・光緒帝の崇陵)

2013年04月21日 | JingShang君からの上海レポート
 今日の上海の天気予報は晴れ、最高気温は15度、最低は9度です。昨日は予報通り雨が時々降り風も強く、気温も低い日でした。今日は晴れていますが、気温は15度止まりです。風邪を引かないように注意しています。

 今日も河北易県の清西陵です。光緒帝の崇陵です。写真1枚目は宝頂です。地下宮殿の上です。宝頂を明楼の左側から見ています。典型的な皇帝陵では宝頂は明楼とは別に円形にしますが、ここでは明楼から長半円状に繋がっています。周囲の壁と宝頂は密着していて、回音壁はありません。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする