デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

緑がいっぱいでした。

2006年04月28日 20時35分01秒 | ショウジョウコウカンチョウ

2006/04/21(金曜日) 晴

今回は野鳥撮影をメインに再訪問した。  ここも季節は夏に向っているらしい。
前回のときより花がたくさん咲いているし、木々は葉が茂っていて緑が増している。
しかし、姿を見せる野鳥は数少ない。  ちょっと残念だった。

やっと姿を現してくれたショウジョウコウカンチョウ君。 赤い体が緑に映える。


コウカンチョウ君は案外たくさんいる。
だけど地上を歩き回っていて、枝にはなかなか止まってくれない。


花に止まったところを撮りたい! やっと花の近くに止まった。
アサガオ見たいな花だけど花と野鳥がゲットできて嬉しかった。



ブーゲンビリアの花の近くに止まったよ!  飛ばないでよ、お願いだから。



野鳥たちは巣作りの最中らしい。 巣の材料をくわえて飛んでいく。
その先には「KEEP OUT」の標識がある。
自然保護のため、観光客は決められたルート以外は立ち入り禁止なのだ。
たぶん立ち入り禁止区域には野鳥たちがたくさんいるのだろう。
そして連れ合いのコブが「もういい加減にしたら!?」という目をしている。
世の中、なかなか思うようには行かないものだ。

  デジスコ:KOWA TSN-664ED(30xEyepiece) + NIKON COOLPIX-8400
                 

  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする