デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

久しぶりのシジュウカラ・コウちゃん  

2014年05月26日 18時58分54秒 | 野鳥撮影実習
2014/05/26 (月曜日) 曇り


小型ボイラーの工作も何とか一段落で、久しぶりにのんびりした。
庭の小さな水場にはメジロやシジュウカラがやってきて水浴びをしていく。
その仕草を見ているのもおもしろい。
シジュウカラはどうやらコウちゃんらしい。
試しに春の残りのミルワームを投げてみた。
シジュウカラは私の腕の振り上げを見て身を翻して近くにまで飛んできた。
そして芝生に落ちたミルワームを咥えて遠くの方へ飛び去って行った。
これはコウちゃんに違いない。
いつもなら、近くのお気に入りの枝に止まって美味しそうに食べるのに、
今日は口に咥えたまま飛び去って行く。
きっと、どこかで雛が待っているんだろう。
しばらくするとまたやってきて枝に止まってこちらを見ている。
そうだ、久しぶりにコウちゃんに演技してもらおう。



↓ 久しぶりだね、コウちゃん。  赤い花が咲いたツボサンゴの細い茎に止まってもらった。 




コウちゃんは何度もやってきて餌を咥えて運んでいく。
雛は何羽くらいいるんだろう。
早く大きくなって庭に遊びにきてもらいたいものだ。
コウちゃん、よろしく頼むよ。

        カメラ:Canon EOS-7D
        レンズ:Canon EF300mmF4LISUSM
        レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施



実習大好きの実習生は工作実習にも励んでおります。
そして工作記事をメインにしたブログを開設いたしました。
相変わらずの与太記事のアップですが是非、こちらもご愛読くださいませ・


           何でも実習生の実習日誌

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする