デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

なんとか調教の成果が・・・・・

2009年02月01日 19時57分42秒 | Weblog
昨日から、オレンジジュースを注いだワイングラスにメジロを止まらせて写真を撮ろうと
撮影実習に励んでいる。
今までメジロには“クマのプーさん”が印刷された白いマグカップに砂糖水を置いて、
そこに止まるように仕込んでおいたので、マグカップをワイングラスに置き換えてやれば
簡単に止まらせることは出来るだろうと思っていたが、ところがどっこい、“そうは問屋が
卸さない”となってしまった。
そこで手を変え品を変えして何とかメジロにワイングラスの中のオレンジジュースに
気づかせた。  

おかげで今日、何とかワイングラスの縁に止まったメジロを撮ることが出来た。










一応は舞台撮影なので、普段被せてあるヒヨドリよけの「逆さ鳥篭」(注参照)を外して
いたが、それを知ったヒヨドリは早速舞台荒らしにやってきた。







メジロの調教はまだまだ不十分だ。
オレンジジュースに気がつかないメジロもいる。
ペアーで来てもメスはオレンジジュースを飲みにグラスの縁に飛び上がるのに
オスは台の上をうろうろするばかりで、なかなか飛び上がろうとしない。

今回の演出撮影(ヤラセのこと)では、ワイングラスの縁にペアーが止まって
互いに目と目を見つめ合うところを撮るのが目的だ。
昨日の調教中にはこんなシーンが撮れたのに、今日の本番では撮れなかったんだよ!

↓ (昨日の調教中に撮影)




今日は北風が強く吹いてあまり良いコンディションではなかった。
明日は穏やかな天気だそうだ。
明日も頑張って撮影実習しよう。


(注)逆さ鳥篭
   メジロに与えたエサをヒヨドリに横取りされないように考案したヒヨドリ防護カバーで
    弁慶カンパニーの登録商標である。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そうは問屋がおろさない・・... | トップ | 残念、今日も1羽だけだ・・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒヨドリさんも! (raito)
2009-02-01 22:22:29
実習生さん、メジロがワイングラスに乗っているの楽しいですが、
ヒヨドリが、一生懸命首をのばして、ジュースを飲んでいる姿もおもしろいですね。
 メジロも、そうそうこちらの思うように演技してくれないでしょう!
 
 ゆっくり、楽しんで観察していらっしゃるでしょうか
返信する
舞台荒らしのヒヨちゃんも面白いね。 (弁慶)
2009-02-02 18:39:09
 実習生さん舞台装置がだんだん凝って来て楽しいですね。
 おいしそうなジュースにメジロが止まったところ可愛いですね。
 もっと可愛いのはヒヨちゃんが首を目いっぱいのばして飲んでいるところですが、こうしてみるとヒヨちゃんの方が調教しやすいかもね。何せ弁慶が「ヒヨドリゴエ」をしようと思ってもなかなか超えられないんですから、尤も弁慶は頭悪いですけど。
 大枚(98円)叩いて買ってきたワイングラスが割れるんじゃないかと心配です。この上に乗ったらひっくり返るでしょうね。
 豪快なホバリングも楽しみにしています。
 中身に何を入れたのか気になるなー、企業秘密でしょうが。
 今日の結果を楽しみにしています。
返信する
思わず笑いコケてしまいました (Green)
2009-02-02 19:59:39
メジロちゃんが実物以上に綺麗に撮れている(失言!)最後のペア・メジロはプロでも欲しがる構図ですね。(CMに使えそうです)でも私が好きなのは後ろから2枚目のグラスに首を突っ込んでいるヒヨ君です。思わず笑いコケてしまいました。我が家付近に屯するヒヨ君一発撮ってみようかしら♪
返信する
皆様、コメントありがとうございました。 (実習生)
2009-02-03 20:12:12
皆様、おはようございます。
最近、ご隠居モードにどっぷりと浸かってしまった実習生は
毎日、庭に飛んでくる野鳥を相手に遊んでいます。
こんなくだらないブログ記事にコメントをお寄せくださって
本当にありがとうございます。


<raitoさん>

緑色のメジロに黄色いジュースの取り合わせはきれいですね。
最近は(狭い庭の中なのに)双眼鏡を首に掛けて
メジロを観察してます。(個体を識別したいのですが、
なかなか難しいですね。)
ヒヨドリはどこで見てるのか、防護籠を外すとすぐ飛んできます。
撮影の邪魔をするので手を焼いてます。

メジロはなかなかペアーでは止まってくれません。
でも、いつかきっと! それまで頑張ります。


<弁慶さん>

そうなんですよ、舞台装置に凝りだしました。
直前に買ったロウバイもあるんですけど、今はワイングラス・ジュースに
凝ってしまいました。
ヒヨドリは手ごわいですよ。 今までなりをひそめてましたが、
この舞台から姿を見せ始め、いたずらばかりしてます。
追っても、追っても、全然逃げません。 お代官さまからも「あんたも、ナメられてるねぇ」
なんてバカにされてます。  ジュースは普通のジュースです。
砂糖を入れて少し甘めにしてます。


<Greenさん>

そうですか! CMに使えそうですか!
ますます、ペアー止りを撮ってみたいです!
ヒヨドリは追っても追っても、平気でまたすぐにやってきます。
まるで庭で飼ってるみたいです。(悔し涙)
ヒヨドリもきれいに(背景の一部)で撮れば好いものになるかもね。
先ず手始めに狙ってみては。(私も最初の頃はヒヨ狙いでした。)

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事