デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

庭のメジロ       -久しぶりにメジロのジロー君と遊びました-

2012年03月26日 19時17分57秒 | 野鳥撮影実習
2012/3/26 (月曜日) 晴れ後曇り


午前中はよく晴れて日向はとても暖かかった。
濡れ縁に腰掛けて庭に遊びに来る小鳥を眺めていた。
濡れ縁の前の小さな水場にメジロが水浴びにくる。
その可愛い仕種を眺めてしばし時間の経つのを忘れてしまった。












ユスラウメの蕾も膨らんできた。
この枝はジロー君、ミドリちゃんのお気に入りだ。
おやつの砂糖水やリンゴに行くときは必ずここに止まっていく。
目の前にカメラを構えても平気でポーズを取ってくれる。












庭の紅梅も満開になってしまった。 こうなると花がうるさくて思うような写真は撮れない。





午後は曇って冷たい風が吹いて寒くなってきた。
今日は工作はお休みだ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もっと強力なモーターで発電... | トップ | 船体の工作ってどうやるんだ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のどかですね。 (弁慶)
2012-03-26 22:41:24
 今晩は。
 工作のお休みで、久しぶりに庭でメジロと遊ぶ実習生さんの姿が目に浮かびます。
 この水浴び場はいいですね。
 メジロは1年中楽しめるからいいですね。
 紅梅はそろそろ終わりですね。
 我が家の庭はそろそろ閉園しようかと思っています。
 
返信する
メジロは可愛いです (実習生)
2012-03-27 12:25:58
弁慶さん、こんにちは。
メジロも大分慣れてくれてすぐ側までいっても逃げなくなりました。
あんな小さな水場ですが水浴びしてよろこんでます。
そのあどけない仕種はとても可愛いです。
実習野鳥園も背油肉と落花生のおやつは中止しました。
やってくる野鳥はメジロとシジュウカラだけになりました。
次はシジュウカラの営巣があればいいなぁと思っています。
返信する
羨ましいです (なおこん)
2012-03-29 21:27:04
我家の杏の花が咲きました
もしかしたらと2階荷行ったら・・・雀とヒヨだけでした~~
凄い綺麗なメジロですね
紅梅と一緒だと体の色が映えます
小鳥の水場もあるし・・・実習生さんのお庭はバード=パラダイスですね
返信する
メジロを飼っているみたいです (実習生)
2012-03-31 08:29:40
なおこんさん、おはようございます。
これからいろいろな花が咲いて楽しみですよね。
杏の淡いピンク色の花はきれいですよね。
これにメジロが止まってくれれば言うことなしですが・・・
メジロもそのうち気が付いてやってくるでしょう。
我が家の濡れ縁の前に紅梅の木があります。
縁側でお茶をすすっているときでもメジロは平気で飛んできます。
まるでメジロを飼っているようで楽しいです。
お風呂とおやつをいつも用意しているのでメジロとシジュウカラには
パラダイスかもしれません。
それをながめて私も幸せな気分になります。
返信する

コメントを投稿

野鳥撮影実習」カテゴリの最新記事