2013/05/11 (土曜日) 曇り後雨
今日もコウちゃんがやってくるのを心待ちにしながら部屋の中から庭を眺めていた。
しばらくするとコウちゃんがやってきてモクレンの木の枝に止まった。
嘴に何か白いものを咥えている。
あっ、あれはきっと雛のウンチだ。
コウちゃんはそれを枝に置くと元来た方に飛んで行った。
庭に出てそこに行ってみた。
やっぱり雛のウンチだった。
他にも二つばかりあって、ちょっと干からびていた。
今まで全然気がつかなかったけど、コウちゃんは挨拶代わりにこんなものを置いて
いったんだよ。
きっと、「可愛い子供達が元気に育ってます。 おやつをいつもありがとう」、と
いうつもりで、置いていったんだろう。
↓ シジュウカラのコウちゃんが置いていったもの。 全部で3つあった。
↓ もう大分日にちがたったものもある。 さっきのはまだプリプリだ。

また咥えてくるかもしれない。
そのときのシーンを撮ろうと待ち構えたが、もう雛の糞は運んで来なかった。
ただ相変わらず、雛に運ぶミルワームを貰いにやってくる。
だけどしっかり者?の実習生はタダではあげない。
ちゃーんと演技をしてもらった。
↓ サボテンの花を舞台にして演技をしてもらった。 舞台が柔で演技がしにくかったようだ。


さっき、ちょっと出かけたお代官が慌てて戻ってきて洗濯物を取り込んだ。
「雨が降って来たのよっ!」
「えっ、雨が降ってきたのぉ?」
「わからなかったのぉー! ボケてるわねぇ!」
「・・・・・・・・・・」
ちょうどオイラの上だけは雨粒が落ちてこなかっただけなのに
「ボケてる・・・」はないよねぇ・・・・
オイラだって頭に雨粒が当たればすぐ気がつくよぉー、だ・・・・
そんなわけで今日の撮影はこれでおしまい。
コウちゃん達には部屋の中からミルワームを投げてあげた。
今日もコウちゃんがやってくるのを心待ちにしながら部屋の中から庭を眺めていた。
しばらくするとコウちゃんがやってきてモクレンの木の枝に止まった。
嘴に何か白いものを咥えている。
あっ、あれはきっと雛のウンチだ。
コウちゃんはそれを枝に置くと元来た方に飛んで行った。
庭に出てそこに行ってみた。
やっぱり雛のウンチだった。
他にも二つばかりあって、ちょっと干からびていた。
今まで全然気がつかなかったけど、コウちゃんは挨拶代わりにこんなものを置いて
いったんだよ。
きっと、「可愛い子供達が元気に育ってます。 おやつをいつもありがとう」、と
いうつもりで、置いていったんだろう。
↓ シジュウカラのコウちゃんが置いていったもの。 全部で3つあった。

↓ もう大分日にちがたったものもある。 さっきのはまだプリプリだ。

また咥えてくるかもしれない。
そのときのシーンを撮ろうと待ち構えたが、もう雛の糞は運んで来なかった。
ただ相変わらず、雛に運ぶミルワームを貰いにやってくる。
だけどしっかり者?の実習生はタダではあげない。
ちゃーんと演技をしてもらった。
↓ サボテンの花を舞台にして演技をしてもらった。 舞台が柔で演技がしにくかったようだ。


さっき、ちょっと出かけたお代官が慌てて戻ってきて洗濯物を取り込んだ。
「雨が降って来たのよっ!」
「えっ、雨が降ってきたのぉ?」
「わからなかったのぉー! ボケてるわねぇ!」
「・・・・・・・・・・」
ちょうどオイラの上だけは雨粒が落ちてこなかっただけなのに
「ボケてる・・・」はないよねぇ・・・・
オイラだって頭に雨粒が当たればすぐ気がつくよぉー、だ・・・・
そんなわけで今日の撮影はこれでおしまい。
コウちゃん達には部屋の中からミルワームを投げてあげた。
でも考えようによっては「お陰様で雛はこんないい糞をしていて健康です」と御挨拶に来たのかも知れませんね。
(いやいや本当は次の餌を運びに来たついでに持ち帰った糞をおいて行っただけなんでしょうね。)
まあ、実習生さんの目的は演技さえしてくれればいいと言う事ですね。
突然の雨、我々には雨粒は敏感な部分に当たるのですぐに気が付くはずですがね。
所が、他の事に夢中になっていると判りませんね。
コウちゃんは他所の家の巣箱で子育てしてるみたいです。
ミルワームを咥えてからどこへ行くかを見届けたら、前の家の間を通って
さらにその先の家と家の間を通り抜けて行きます。
その先も家並みですから(その先は想像)きっとそのお宅の庭木につけられた巣箱で
子育てをしているのではないか?と思っています。
他所の巣箱のコウちゃんにミルワームをあげる必要はない! と思ったけど
まぁ、我が家の庭で演技してくれればそれでよし、ということにしました。
このコウちゃんは私にとても懐いています。 だからきっと例のコウちゃんです。
雨降り、そうですよね。 私の頭も天辺が透けてきて雨粒が一粒でも当たれば
敏感に感じ取ります。 なんだか悲しい感じです(笑い)