「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

5月5日(祝)に国宝不動院・広島で井田忠社中の花展に出瓶

2024-05-05 | いけばな展

 立花・新風体・・ユリ・バイカウツギ・タンチョウアリアム

         ヤツデ・リアトリス・フトイ・ヒメユリ

         ソリダゴ・ゴット・ナデシコ・タマシダほか

   

   自由花

2024. 5. 5(祝)広島・不動院

井田 忠社中花展

日時・・5月5日(祝)

場所‥国宝不動院 広島

例年開催の井田忠社中花展に出瓶。

金曜日に市場から花屋さんに花材が入荷。

土曜日、13時~17時生け込み予定が、22時に終了。

疲れた。

5日(祝)15時撤花。後始末16時半だった。

皆さん、ゴールデンウイーク中、熱心に生け込み・手直し・撤花を行い、

最後の掃除まで、協力しながら素晴らしい社中だと感心した。

私も社中を持っているが、考えられない事だった。

私も,30回以上出瓶している。

もう歳なので、花材を購入・荷物運び・生け込み・撤花は、

無理かなと思いながら、今年も終わった。

皆さん、お疲れ様でした。

池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

http://akeda-ikebana.com