ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

ヨットと夕日

2024年05月08日 | 中国・威海

水平線に沈みゆく夕日は絶景です

 

威海市は三方海に囲まれており朝日や夕日が見れるところなので人気があります。

この場所は以前は誰も人がいなくて夕日を独り占めして楽しんでいたが、

この1,2年の間にSNSなどで夕日のきれいな場所として全国に知れ渡り、

車が渋滞して私や地元の人達も海に近づくのが困難になってきた。

 

 

 

 

 

ヨットに乗って夕日を追いかけていきます。

 

ヨット、モーターボートに乗って夕日を見るツアーがあります。

中国の内陸部の人達は生まれてから海を見たことがない人が大半で

威海市に来て初めて海を見たという人がほとんどです。

ヨットの上から眺めた綺麗な夕日はきっと感動したと思います。

 

 

 

 

 

この日は雲もなく快晴

 

いつもは水平線あたりに雲や靄がかかり途中で太陽が見えなくなるが、

今日は雲もなく澄み切っているので水平線に沈む太陽が見れそうです。

 

 

 

 

太陽はまだ高い位置

 

 

 

 

 

太陽が水平線に近づいて間もなく太陽が沈みます。

 

 

 

夕日が水平線に近づいたが、

だるま夕日は季節外れなので期待できない。

 

 

 

 

デジタルズーム使用 

270mm✖2=540mm

やはり画質が粗くて悪くなるがかなり寄って撮ることができる

 

 

 

 

やはりだるま夕日にはならないです。

 

“”だるま夕日“”の見える時期は11月頃から2月の寒い時期で、

大気と海水の温度差が大きい日に数秒の間だけ見える貴重な景色です。

太陽撮影を何年も行っているが「だるま夕日」を撮影したのは2度ぐらいしかない。

 

 

太陽が沈んでヨット、ボートツアーが帰ってきます。

ツアーの皆さんきっと満足したと思います。

 

太陽が沈んだあとは「マジックアワー」

この日は見られなかったが 

別世界に迷い込んだような錯覚を受けるほど幻想的で綺麗です。

チャンスが有れば撮影したいと思います。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする