「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

新年@八ヶ岳西麓原村(8) いろいろと変化があったなぁ

2011-01-13 00:00:08 | 八ヶ岳西麓の楽しい暮らし
薪ストーブ脇の窓から外を覗く。家に隣接した森だ。ここから阿弥陀岳までずっと森だ。



別荘地もここで終わり。



知らなかったんだけど、我が山荘のすぐ横が八ヶ岳山麓のスーパー・トレイルになっているらしい。いつからそうなったんだろう。一度、行ってみるか。最近は知らない間に変化がある。



これも変化だ。まるみつ百貨店の閉店。諏訪を代表する百貨店だったのに。私のマブダチのyannさんほどではないが、私も悲しい。もうあそこの食堂でコーヒーが飲めないなんて。館内に温泉もあったのに。



昭和を感じさせるまるみつ。昭和つながりで、青江三奈の伊勢佐木町ブルース♪



この曲が流行った頃、私は関西の小学生だった。ドゥビドゥブァァアゥアァ~♪

ご近所を散歩中、ある山荘の浴室の水道管が破裂したらしいところを発見。浴室らしい箇所の外壁とサッシの間から水がどんどん溢れて来て、片っ端から凍って氷柱になっている。浴槽のボイラーも破裂したみたいだ。さっそく管理センターに連絡。



最近もポツポツある新築工事。マシンカットのログハウスだが、珍しく平屋。ここは純然たる別荘地であり、1階だけ壁を立ちあげ、その上に屋根を載せ、屋根裏部分を傾斜した天井の2階とする建物がほとんどである。しかし平屋は少ない。平屋で屋根が低く、しかも軒を十分外に出していて、とても好ましい。



変化と言えば、ゴミステーション。茶色く変身したのである。前はコンクリートブロックが剥き出しだったから、今回の施工で視覚的にはかなり良くなった。



相変わらず悪いのは別荘族のゴミ捨てマナーだ。かなりのデタラメで情けないほどだらしない。原村の三井の森のオーナーの皆さん、もっとちゃんとしましょう! ビニール袋に入れたままの状態でビンや缶やペットボトルを捨てて行くのは止めましょう。分別の意味がなくなるし、他の人の手を煩わせるだけ。燃焼ゴミは村指定の有料ごみ袋で捨てましょう。コスト負担は義務です。分別やゴミ袋有料化の是非については諸説あるけれど、現行のルールを無視した捨て方は他人にしわ寄せが行く。

今や山の中の建物に電話線をわざわざ引く人が激減した。これも大きな変化だ。携帯の受信が良いので、その必要がないのだ。しかし便利さは、煩わしさにつながる。Blackberryと携帯。ポケットに入れておくだけで、地球上どこまでも追って来る仕事。海外でも、標高1600mでも。携帯も驚異的に迷惑な発明だったが、Blackberryにはさらに参った。人間は賢いが、どんどん自分で自分を追い込む。



最近の変化としては、平均的に別荘族のクルマの車高が低くなったかな。だんだん不必要な高さ、幅、長さ、エンジンの大きさがあるクルマの肩身が狭くなっている。エコの趨勢ゆえ仕方ないが、クルマがつまらなくなっているとも言える。

BE-PAL読んで・・・



お湯を沸かしてお茶を飲む。



そろそろ鎌倉へ帰りますかね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする