「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

狭い範囲の生活(2)はぶか牛肉店で買った邦栄堂製麺の麺で味噌あじのラーメンを自作しましょう

2019-10-31 00:00:25 | 食べ物・飲み物
前回の話のつづき。

ではつくりましょう。

甜麵醬と豆板醤。



挽き肉を炒める。



ごま油で炒めるのだ。

そして甜麵醬、豆板醤、砂糖、醤油、ニンニクでしっかり味付ける。



これが最後にスープの中で生きる。

スープの味をリッチにしてくれるのだ。

できたよ。



ネギは小口切り。モヤシは塩、胡椒で炒めた。



スープは、鶏ガラスープの素、みりん、酒、味噌、オイスターソース、水でつくる。



片栗粉でとろみもつける。



はぶか牛肉店で購入した邦栄堂製麺の麺だ。



鎌倉市の東の端にある邦栄堂製麺にクルマで訪問する必要がなくなった。

自宅と稲村ケ崎のはぶ牛肉店の間を、徒歩で行き来すれば邦栄堂製麺の良い麺が手に入る。

ミニマムな暮らし。

SDGsライフ?(笑)

できた。



挽き肉のそぼろはしっかり味がついている。

そのそぼろをスープの中にかき混ぜてしまい、溶け込ませる。

するとスープ全体がとってもいい味になる。

栗原新平先生にレシピからほとんどをいただいた。



おすすめします。

とろみをつけた味噌ラーメンってのもいい具合だ。



またやってみようっと。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする