「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

七里ガ浜でうだうだ(2) 南信州の肉店スズキヤさんの鹿のしゃぶしゃぶ肉を、しゃぶしゃぶ以外の方法で堪能する@自宅厨房

2020-03-17 11:00:28 | 食べ物・飲み物
これは鹿のしゃぶしゃぶ肉。



おいしい部位を薄くスライスしたもので、しゃぶしゃぶしたらとてもおいしい。

しかしそれでは普通なので、しゃぶしゃぶ以外の方法で食べてみようと思う。

鹿肉に加え、小さなフライパンにバター。



予想通り、ドガティ君が寄ってくる。

それを加熱。



この美しい鹿肉のスライスを見よ。



それをバターの海の中で焼く。



醤油も垂らす。

うまそうだわぁ。バター醤油って最高。



七味もかけてサッと食べる。



そしてまた焼く。



しゃぶしゃぶ用のお肉の利点。

薄くスライスされているので、総重量はたいしたことないのに、お肉の表面積的にずいぶんたくさん楽しめるところ。

ここまでは前菜に過ぎない (笑)

*********************************************

次に行きましょう。

ごま油を使う。



スライス肉を切る。



ごま油でいためる。



タマネギも加えて炒める。



そこにめんつゆと砂糖と水を少量加えよう。



一挙に強火で加熱して煮る。



すでに十分炒めてあるので、煮るのはわずかな時間でいい。

火をとめる。そして卵を割り入れる。



どんぶりにごはんを入れ、その上にできたものをぶっかける。

ぶっかけてから卵の黄身を割る。



ネギや七味を載せる。



どや、うまそうやろぉ?

めんつゆ+砂糖の味は無敵。さらに卵が入ると、ちょうどすき焼きみたいな味だ。



あぁ~おいしかった。



しゃぶしゃぶ肉はハイレベルなお肉で、そのまましゃぶしゃぶでとてもおいしく食べられる。

しかし薄いスライスの肉は、バター醤油で焼く、あるいはすき焼き風に炒めて煮ることでも相当おいしくなる。

スズキヤさんの鹿肉は通販可能だ ⇒ http://www.jingisu.com/
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする