「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

スズキヤさんの棒切りぶたじんを韓国風ピリ辛味のどんぶりに@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2020-03-31 11:00:31 | 食べ物・飲み物
コチュジャンを買ってきた。



これさえあれば作れるぞ。

韓国風のどんぶり。

「おかーさんはお掃除、おとーさんはお料理、ボク、遊んでほしい」



退屈なドガティ君。

「おとーさん、キッチンにこもってないで、ボクと遊んで!」



ダメなんだなぁ。おとーさんはこれから重要な仕事が控えている。

棒切りぶたじんだ。長野県飯田市の肉店スズキヤさんの製品。味付き豚肉。



これはこのまま焼けば食べられる。

しかし唐揚げにしてもおいしい。

そしてそれを、さらにあんかけスタイルのどんぶりにするとますます旨い。



コチュジャン以外には、こんな調味料も使う。



ニラにもやし。



小さく切ろうね。

さらにエノキ。これも切ろう。



棒切りぶたじんをサイコロ状に切る。こうするとどんぶりでも食べやすい。



「おとーさん、すっごいにおいです」



ニラ、もやし、エノキをサッといためて、水と前述の調味料3種を入れて煮る。



味が足りないのでオイスターソースを入れる。



「あのぉ・・・舐めたいです」



さきほど切ったばかりのぶたじんに片栗粉をまぶす。



そして揚げる。



揚げたぶたじんを、横で煮ている鍋の中に入れる。



ご飯を入れたどんぶりにかける。



おぉ~それだけさ。

うまいのさ。韓国風の味わいだ。

おいしそうでしょ、食べたいでしょ。



ふてくされるドガティ君。



うまうま。うまいぃ~。



しっかり食べました。がっつりランチ・レシピのご紹介。

韓国的な味付けで、とろみがあんが絡む。カリッとした唐揚げがあんの中でトロっと柔らかくなるのだが、そこがいいのだ。

スズキヤさんの製品は通販が可能 ⇒ http://www.jingisu.com/
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする