音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

雨の日

2008-06-20 22:29:16 | Weblog

今日は雨。宇津木の葉にも雨。
午後の放課後は、雨が降ったりやんだり。
水溜りと、泥でぐちゃぐちゃの校庭でウンテイしたり、鉄棒したり。ドッジボールしたり。
全身あっという間に泥まみれ。靴は泥でグッチャグッチャ音がなっています。

もちろん、泥んこ遊びを本格的にする子もいます。泥んこが髪について、とろうとしたのか、いきなり水溜りの泥水を頭に…。「アッ、待って!」ああ~遅かった。にたー!と笑った前歯は生え変わりで抜けているし。みんなで読んだ絵本の河童みたい。

雨が降ったら部屋に入っていたのに、その内、何人かもうめんどくさくなって雨の中の運動場で踊ってるし。

おやつの時間にはほぼ全員がお着替えです。上着、ズボン、靴下はもちろんパンツまで。
いいガス抜きになったのか、おやつの後は部屋で、粘土をしたり、漫画読んだり、ゆっくり、まったり。
ところが、粘土をぺったんこに薄くするために牛乳パックで、はさんで叩くことを始めた子がでてきまして。
「先生、一緒に叩いて。」
「はーい。」なかなか息があってるじゃん。お餅つきのようにその子と交互にバンバン叩いていると、

「5時から静かに遊ぶ時間でしょ!」

「はい、すみません。」
「しーっ!」
「先生、怒られてんの。」
「はい。ごめんなさい。静かにしようね。」
だめだめ先生です。

それにしても、今日はたっぷり雨の日を味わいました。