音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

台風上陸

2009-10-07 21:20:17 | Weblog
台風上陸。夕方から雨が本降りになってきました。体育祭の予備日で今日は長時間預かります。カッパを着て自転車で児童会まで。子どもは待ってはくれません。体育館の軒下で、泥団子つくりをする子どももいます。中には脱出して、平気で外で遊ぶ子もいて、風邪を引かないかと心配。注意して戻してもすぐ別の子が出てしまいます。
狭いところに入れられて、外に出られないので、イライラして、他の子どもとけんかを始める子どももいます。クールダウンのために、廊下に出たり、休養室を使ったり。そのうち、体調を崩す子がでて、休養室も詰まってしまいました。
おやつのあと、体育館を借りられて、エネルギーを発散。ようやく少し、ほっとしました。

夜、蜉蝣(かげろう)が迷い込んできました。一日のいのち。こんなところでは、子孫を残すこともできません。ベランダから外へ出しましたが、どうしたかな?野生の力は強いと信じよう。

夫は長野に出張。きっと足止め。肋骨を折った息子は、それでも塾通い。塾は好きなようです。長男も同じ塾でしたが、のびのびしながらちゃんと勉強できて、学校を休んでも、塾にいってました。10時終了。豪雨に、お迎えに行ったら、他の人も迎えに来ていました。

明日のヘルマンハープとの合わせは早々と中止。
みなさんも、お気をつけて、被害などでませんように。