まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

野の花全部見せます

2007-05-21 20:46:30 | モブログ

もうこうなったら撮りだめしたもの全部ね。
しつこくても私が気が済むまで載せますので、ざっとごらんあれ!適当に飛ばして!!だってね、取捨選択できないのよ。どれも可愛くてサ。
(これでも、泣く泣く捨てているのもあるの)
では、サクッと行きます・・・

 

 

シロバナタンポポ      タンポポの群落

 

ミヤマキケマン

 

 

 

如意スミレ(これだけは分る)

 

カキドオシ(カキオドシとすぐ間違える)

 

ヘラオオバコ

 

タネツケバナ

ユリワサビ(おひたしが上手い)

コバンソウ

 

  

ムラサキケマン       オオアマドコロ

4月5月の佐渡の山野草たちです。なんでもそうですが、季節に巡り合うって本当に嬉しくなるものです。生きている実感が沸くわ(大げさね)
  

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も忙しい。

2007-05-21 15:02:47 | モブログ

今回こそ期間も長いからのんびりしようと思うのに、休む間がありません。一人で忙しくしています。そして勝手に疲れています・・・

家の裏側通路に敷石を敷いているのです。

これからの時期は、コケやらカビやら我が物顔にのさばり、おまけに蚊がぶんぶんうなっているところですから、いつもなら寄りつきもしません。
でもな、遠く離れているとほっぽらかされているそこに咲いている花たちが可哀そうになってくるのよ。佐渡で、今度帰ったらきれいにしてあげよう、と考えているわけよ。
一応、シラン、ホトトギス、シュウカイドウなんかがすごい勢いで咲いているわけだから。
で、作っています、通路。コケが覆いつくす前にと思って。蚊がうなり声を上げる前にと思って。
いつになったら終わることやら、はああぁぁ。。

そんな間にも区役所の基本検診の帰り、ちょっと見てしまった。
外人さんがデパ地下のたこ焼きやさんをカメラで撮っているところ。私なんかが外国に行くと、屋台とかウインドーを撮りたくなるのと同じ感覚かしら。くすっと笑える。
今日はお散歩日和。保育園児が並んで保母さんに連れられて・・・
刑務所脇の道路を歩いているのよ。高い塀のあるところね。前も見かけたのだけれど、どうも違和感があって。散歩とは馴染まない、気がする。私だけかしら、そう思うのは。

一休みします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする