まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

イチイの巨木

2009-09-07 13:24:51 | くらし

日本一過酷と言われている佐渡トライアスロンが開かれている昨日。
それをしり目に、恒例のハイキングの会はのんびりゆったりで。

南佐渡の杉池が目的地。ここは春の水芭蕉の群生地だそうで、素晴らしいって。
またもや全く未知の土地。
会長さんは「なにもあんなに人工的なものを作らんでもいいけどなあ、とおれは思うけどなあ」とおっしゃってた。そうなのか、そうか。

 池は二つあった気がする

 けれど・・・

 
本日は豚汁料理班がいてくれまして。ああ、極楽極楽。

「そんなら俺たちは行かんかっちゃ」と向かった場所が、国見山(629m)にある
市指定天然記念物「イチイ」の巨木
だらだらと登ること40分   

 地上高1mの周囲は2,4m。どこがどうなっているのか根元に接して横たわるもうひと株。


枝張りもよろしくまことに涼しかった

天気 よし!
荷物無し よし!
自由気ままに歩いて よし!
豚汁口を開けて待っていれば よし!
怠けものにはぴったりのハイキングで。満足満足。

それにしても、小佐渡のお山は 
女性的だわ。



 


 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする