まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

ラッキー7

2009-09-21 10:08:47 | くらし

敬老の日の今日、ご近所の人が誘ってくれた車に乗って、父は祝賀会に出かけて行きました。
「もう引退してもいいんじゃないの?」という娘の声は無視し、
「弁当もらってくるんだ」の一念でそわそわと出かけて行きました。
どこまでも強欲な親子。
開始1時間も前に出かけたから、今頃きっと居眠りをしていると思います。

ま、そんな敬老の日を記念して。(1か月も前の記事アップでごめんなさい)

 驚きました?
夏のある日、「見てくれ」と言われて・・・
あまりに見事な喰われように記念写真を撮りました。
父は、「手が陰になっとる」と文句なんか付けて。

どうでもいい話 夏のことです、あくまでも夏ね。

みそ汁のだしを取ろうとを煮干しを鍋にほおりこんだら、ぱあっと水の中に薄いもやもやが広がった。変だ。
あわてて老眼鏡をかけて残りの煮干しを見たら、あれま、カビが生えていたじゃないの。いやー恐ろしい。
それまでもカビ煮干しで出汁をとっていたのかしら。

バスの回数券を買おうと袋の中をまさぐる。まさぐれどもないからひっくり返す。ないよ、ない!
どう見てもない。必死で思い出す。いや必死にならなくてもすぐに見当はつくわ。
自転車こいでその前立ち寄ったコンビニもどきの店にとって返す。
お店の人に聞くまえに、棚に鎮座している私の財布を見つけて、ほっとしたわ。
なんでも、外の新聞スタンドの中に入っていたんだって。
変!どうしてそんなところに引っ掛かっていたんだろうね
でもいいわ、よくぞ見つかったって。感謝感謝。

例の小木方面ドライブの折に見かけた外国の方。決ってました。


で、この連休中、自転車で佐渡巡りの方たちをよく見かけます。
天気よし!
景色よし!
どうぞ佐渡を満喫してください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする