まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

エゴノキ

2011-06-17 11:40:45 | 佐渡の花

初夏。どこにでも見られる白い花はノイバラ。雑木林の中に見える白い花は、
上向きにヤマボウシ、うつむき加減にエゴノキ。

(こちらは、公共施設の庭に10本近く植えられてあったエゴノキ。)

       花の下に入って見上げると・・・

雑木林に 道端にも。50センチにも満たない。

 

横浜の庭にも、園芸誌の写真を見ながら、ヤマボウシかエゴノキのどちらかを植えようとずいぶん思案した。実物も見たことがないのに、好みだからとその一念だけで手に入れようと頑張ったのだから素人は恐ろしい。

ヤマボウシにしてよかった。
エゴノキ、びっしり下向きの花は可愛いのだけれど、花が落ちて一面に地面をおおっているのを見るとどうしたって掃除のことを考えてしまう。邪道だわ、ごめん。
これじゃあ私が完璧 *エゴ*の気だね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする