まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

♪どうもどうも

2011-07-18 15:08:20 | くらし

朝帰りになって・・・
なでしこジャパンの優勝も知らなかったわ。

昨夜の小田さんコンサートは、5時開演8時20分終演というとんでもない長丁場。船の最終便はとっくに佐渡に向かったあと。
途中、ご当地紀行という楽しいビデオがあったりの休憩らしき時間はあったけれど、もちろん小田さんひとりの最初から最後までの独壇場。

4000人収容の会場「朱鷺メッセ」は年齢層高めの男女でぎっしり満員。
1曲目終わるといきなり♪東京ラブストーリーの曲にのって、小田さんは歌いながら会場を練り歩く。開演前に、アナウンスで「駆け寄らないでください」と言うから大笑いしたけれど分かる分かる。客席の間の通路を小田さんが通って、観客にマイクを向けたり、手を振ったり頭を下げて挨拶したりのファンサービス。
会場内は一気に盛り上がっていく。
花道が真ん中と左右両脇にあって、小田さんは背中を見せたり横顔になったり
ときに正面になったり、端っこの私たちの席にもいろいろな姿を見せてくれて、そのサービス精神はすごい。こちらもやっぱり手なんか振っちゃうもんね。

大震災の影響があり、ためらいがちのスタートはずれこんで5月から。
スタート当初はゆっくりだったが新潟でほぼ中間、この後は加速していくと。会場からは暖かい大拍手が。
そして、アンコール4回。最後の最後の曲の前に、「みんな家族や自分を大切に近くの人との結びつきを大切に」という意味のことを話し、小田さんは小田さんのメッセージを歌いあげた。

新しいアルバム♪どうも からの曲が多かったが、アンコールに大好きな♪言葉にならない を歌った。生であの透き通った高音を聞くことができてもうもう大満足。
小田さんはギターを弾きながらピアノを弾きながらバンドの演奏にのりながら、歌を届けてくれた。後半、その声量は衰えるどころか、ますます深みを増していくかのようで、なんて人だと何度も思ったわ。

堪能した一夜。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする