まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

海草はダメよ

2012-03-27 12:32:17 | くらし

ああ、青空が気持ちいいです、陽の光がなんと心地いいです。
それに引き換えの佐渡薬局談義でのこと。

ああでもないこうでもないと話していたら、怒り心頭のワタナベサン登場。
「まああ、あの医者のヤブなこと!」といきなり。
われら、だから他のに代えてもらえと言ったじゃないか、とさして気にもせず。
「俺は1時間も胃カメラのんどったわ」って。
悪いけれど、その時点でニヤニヤ笑いは止まらず。

もう、前の晩9時だか10時だかの10分前にはぴたっと酒を飲むのをやめて。
注意書きパンフレットを3回も隅から隅までしっかり読んだんだそうだ。
そんなふうに準備万端整えたのに・・・

胃カメラ入れたら、何かは分らないけれど何かが邪魔して写らないんですって。
私はおかしくてよく聞いていなかったので、ここら辺は適当にね。

ワタナベサンはもう10数年来、胃に後生大事に何かを飼っているけど別に切らんでもいいと言われているそうだ。だからそれがあることは分ってたんだって。
でも他に邪魔しているものがなんだか分らんから、事実判明させるためにぐりぐりぐりぐりカメラをあちこち移動させてたんだって。長い時間口開けて。

やっと医者が「ワタナベサン、前の晩ワカメ食べとらせんかったか?」と聞いたそうだ。
味噌汁にワカメ入ってたわさ。
そっか、犯人はワカメだったんだ!消化し切れていないワカメが写って邪魔してたんだ。
それを何とか追い出して、1時間後、ようようカメラ占拠から開放されたんだって。

ワタナベサン、
「確かに前の注意書きには海草は食べてダメと書いてあったのんは覚えとる。そらけも今回のは3回も読んだけど書いてなかったから、俺はこれからは食べてもようなったのかと思うとったんだ!」
と、怒るの怒るまいの。鞄やさんに「そりゃあ常識だがさ」と一蹴されて。
いやあ、悪いけど笑ったね。

で、私これから胃カメラ飲むときワカメ食べんように気をつけるわ、と教訓を得て礼を言ったら、
「今まで飲んだことねえのんか!そんならあんなもん死ぬまで飲まんでもええ。逝く時はさっさと逝った方がええ」
って、ご自分は念を入れてしっかり検査しているのに。
どういうことかしら、ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする