まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

東京と新潟・空の違い

2013-01-09 13:18:49 | 自然・風景

佐渡です。今日は雨のような雪のような。どんよりしています。
そしてやっぱり寒い。

昨日。東京駅途中下車。皇居東御苑に向かって歩いたわけ。

 
 

 こちら観賞のため。
すみません、私、あまりぶるっと来なかったのよ。おっかしいわ。こういうこともあるさ。

車内食料調達して、新幹線待つ。13:12発maxとき入線。 

どうぞ新潟までご一緒に。
県境のお山一つ越えると、トンネル数個くぐると、まるで別世界。
不覚にも越後湯沢も浦佐辺りも寝ていましたので、長岡近辺からの風景です(おぼろ)東京と新潟の違いをしみじみ味わってください。

新幹線車窓から
(右はじ□をクリックすると少し大きな画面になります)

燕三条が近づくにつれて雪は少なくなり、新潟が近づくにつれて空の色が濃い灰色に変わって行きました。新潟は雨。

信濃川、佐渡汽船、カーフェリーの船上から新潟市を見る。
冬には珍しく酔い止め服用せず、泡の飲料水の力も借りず快適に佐渡着岸。

同じ日本、同じ1日なのにねえ、この違い。
新潟県人は我慢強い粘り強い、秘密はここにあるのかも。もう自慢しちゃうわ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする