まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

テレビ視聴

2013-01-21 12:47:10 | TV

買い物帰り、バス待ちの3、4人の方々の会話がちらっと耳に入った。
すぐに昨夜のNHKスペシャルのことだと分かる。
私も観ようかどうしようか躊躇しつつ向き合っていたから・・・案の定しばらく眠れなかった。

先週は『ダイオウイカ』を驚異の眼で堪能していた。
いやいやあんな奇妙な生物が棲んでいるとは、
それをまた30年以上も研究し追いかけている学者さんがいらっしゃるとは。
何とも表現できない学者さんのお顔に感動。

と、正月以来、その前からかな、このところ夜はもっぱらテレビ視聴。

『ドクターX』
久しぶりにドラマが面白かったわ。
決めセリフ「私、失敗しないから」っていいね、言ってみたいもんだ。
やっぱり岸辺一徳さん、大好き。

今期は『陽の当たる場所で』視聴。
上戸彩チャン、飯島直子サン、テレビドラマ初対面。
何気にNHK火曜10時のドラマは見応えがある。
瑛太、真木よう子サンだからって興味があった『最高の離婚』
2話にして離脱決定。
『とんび』は堤真一サンの熱演がいまだに尾を引きずっていて回避。

『父と子』 市川猿翁・香川照之
ちょうど、「ぼくに炎の戦車を」で香川さんの芝居を観たばかりだったからなおのこと、
演じた清彦と言う役どころが香川さんを当て書きされたのではないかとダブってきた。
凄い役者さんだなと感じるのとは別に、私は熱演型の役者さんはやっぱり好みではない。

で、今忘れないように観ようと楽しみにしているのが、今更の
『美の巨人たち』『ソロモン流』『おぎやはぎの愛車遍歴』

特に愛車遍歴。
おぎやはぎなんて全く観たこともなかったけれど、面白いのね、脱力系で。
私は車なって全く興味ないけれど、ポッとつけたときが春風亭昇太さんゲストのときで。
愛車って言うくらいだから、ゲストの皆さん、車大好きなのね。
生き生き語っているの、自分の人生と愛車。それがこちらに伝わってきて、ふんふんとなるのよ。

そこで気づく。
退屈な時のEテレ、BSから、のんびりまったりしたい時のテレビ東京。
テレビ東京ってば、そうそう大事なの忘れていた。
路線バスの旅。
太川陽介さん、エビスサン、女性ゲストの目的地までの乗り継ぎ路線バスの旅。
いやーもう大好き。正月特番なんて延々観ていた。
エビスサン、いいキャラしているわ。エビスサンいなくては困る。
自分が一緒に旅するには迷惑だけれど、マイペースのエビスサンで笑わせてもらってるの。

 

今夜は映画『めがね』・・・視聴予定。
久しぶりにタソガレようと思っている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする