まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

横浜帰宅 喜怒哀楽

2013-06-17 13:08:08 | くらし

まあ、なんて大げさなタイトルと我ながら思うけれど。
私がよくお邪魔する方のブログ文章項立ての真似っこ。

喜   日常に戻るだけだから可もなく不可もなくの感ありあり。
    ゆえに特になし。

怒   昨日の自分にね。
    佐渡汽船待合室トイレに保冷バック置忘れ。しかも放送呼び出しがあるまで気が付かず。
    申告しに行く時の恥かしさ。
    届けてくださった方がその緑保冷バックを見て、「ああ忘れたの、あの人ね」なんて思っただろうね、と想
    像すると居ても立ってもいられなかったわ。   
    おまけに、夕食事支度で持ってきたはずのアスパラガスおよびホワイトアスパラガスが見当たらない。
    荷物をひっくり返して探せど見つからない。何たる不覚。
    私は楽しみにして帰ったんだ。
    茹でたてのアスパラガスをしかもグリーン&ホワイトをたっぷり食べられるかと思うと疲れもなんのその!
    張り切って鍋に水を張ったのだ、それなのに・・・
    
    ああ、今頃佐渡の冷蔵庫で来月の私の来島をしなびたままで待ってるのね。悔しい!

哀   カーテン開けても日の出も海も山も見えない、水平線からの微妙な空の色の変化が見られない。

楽   テレビ東京の贔屓番組が観られる、くらい。
    昨夜もものすごい田舎の暮らしを楽しんでいる強烈な個性の方々の生き方を観た。はあああ。
    強烈な個性は強烈な髪形に表れる、発見。

 

 

横浜友よ、そのうち会っておくれ(懇願)。

今日はこれから例の病院に行かねばならぬ。血液検査の結果を聞かねばならぬ。          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする