まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

春蘭

2014-04-06 11:08:14 | 植物

昭和記念公園 花の丘。
ポピーの葉が生い茂っている。花咲くまでのつなぎに、

ホトケノザの群生。お見事、さすがです。

花の丘を裏手に回るとこもれびの丘。

崖にシュンランが。          

              

              

              

あちらにもこちらにも。春蘭大好きなんです、大好きなんですけれど・・・
山歩きをしていて隠れるように咲いている春蘭が好きなんです。(--〆)

こもれびの丘の北側にカタクリも咲いていたのですが・・・
佐渡のお山のハイキング道に咲き乱れていて、踏んでもいいかね、と躊躇するくらいの野生児が好きなんです(ー_ー)!!

まことにないものねだり。
佐渡生活がいかに贅沢だったか。しみじみ。

おまけに、ドンデンライナーはいつ走り出すのかいな、とホームページ探すと、
佐渡トレッキング協会さんのホームページ4月3日の記事に。

カタクリ、福寿草、キクザキイチゲ 
雪割草のお花畑の中のショウジョウバカマ
これでもかと言わんばかりに咲き乱れる
ひと際目立っていた濃紫の雪割草

なる写真説明を見ては歯ぎしりしている自分。ああ、お会いしたいわ、ほんとに。
4月末、何が何でも帰るから。それまでに膝治しておくから。ぜがっひでも待ってておくれ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする