まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

白+白

2014-06-12 13:46:31 | 

魚沼地方ツアーでバス車窓からの風景をを楽しんでいたとき、なんといっても目につく。
林に森にヤマボウシの雪をかぶったような白い花。まことに自然、雑木そのままの姿で伸び放題。
いいわいいわ、こうでなくっちゃ、雑木は。

ああすまぬ、大きいだの小さいだの広がるだの伸びるだの言って。当たり前だわ、木々にとっては。
それなのに、狭い庭に何の考えもなくただ好きだからって植えちゃったりして。
そして時期も考えず大剪定、ヤマボウシにとってはえらい迷惑だわ、ほんと。
100坪もあるならいざ知らず、雑木を庭に植えるなんて無謀だった、謝るしかない。

それはさておき。
館林トレジャーガーデンで見た植栽。白+白。

アークトチスの白+ナデシコの白  (写真写りが悪くて分かりにくいけれど) 白+白、うんおしゃれ。


そっか。
 

アークトチスは大好きだから、来年は我が家のこの方*スイセンノウ

 
     

のそばに植えてみようかしら。それとも 白の*アグロステンマを後ろに持ってきてもいいか。なんて、忘れなければね。

 盛り  今

 

そして我が家の庭は白い花ばかり。

  

淋しい気がしないでもないが、
梅雨のこの時期、しっとりと落ち着いてこれもまたよし と言い聞かせている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする