まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

修復できる?

2014-08-05 12:33:14 | くらし

ひと月くらい前のことになるけれど。
早朝、ゴミ出しに行くと、イダサンちの外水道蛇口から水がジャージャアー流れている。あれま。
イダサンちが遅くまで起きないことは知っていたけれど、6時過ぎているから、まいっかと思って電話する。
奥様「あらあ」って。

後日会ったから「いつから出しっぱなしだったの」と聞いたら、
「前の晩からよ。もうこれで3回目よ。閉めたはずなんだけどなあって言ってるのよ」
なんて。
「攻め立てた?」
「言わないわよ。ほら修復できなくなったら面倒でしょ」
確かに。
夫婦二人で顔突き合わせている毎日に、言わずもがなのこと言って修復不可能な事態に陥っても面倒だ。

これがわんこちゃんや猫ちゃんでもいたら、頭のひとつも撫でながら
「ねえお前、やっぱりお前もお父さんが悪いと思うでしょ。そうよね」
「お父さん頑固なんだから。嫌になっちゃうよ。ほんとは謝ろうと思ってるんだよね、沽券に係わると思って言えないんだよね、分かってるんだから」
なんて、聞こえよがしに嫌味のひとつも言って憂さ晴らしもできようというもの。

それがね、まさかエアわんこに話しかけるわけにもいかないし。
ここはスルーするのがいちばんか。イダ奥様、さすが年の功。

「水道代、いくらになるかしら?」
唯一の悩みの種、愚痴。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする