まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

鉢植え

2015-04-20 09:29:21 | 

昨日は庭仕事は「春のみ限定」と固く決意している、なんて大げさなこと言ったけれど。
なんの、決意しなくても怠け者の私には、
暑い中、蚊がぶんぶん飛んでる時、外に出たくないという明確な理由があるから守ることはいとも容易いわけ。

それよりも佐渡生活の間、固く封印してきた「鉢植えを作る」ことの方が、守るのは容易じゃないのよ。
空いている鉢なんてごまんとある。
おまけに、取り合わせたい花も園芸店にそれ以上ある。はああ。
もう水やりの心配が少なくなってきたからな、鉢植えもつくろっかなって。

いろいろ言い訳こしらえながら。

 
*セントーレアの青がすごく好きなので、何年も鉢に植えたり庭に植えたり。
そのたびに枯らしているから、いっそ今年は鉢だ!と気合を入れたら長く持っているわ。


フウロソウ、シレネ、イチゴの取り合わせ

*オーニソガラム
鉢に植えたり庭に植えたりあちらこちら分散していて。
小さな球根だから、冬に土を掘り返したりするとグサッとやってしまうのでひとまとめにした。

 陽が射すと花開くなんともかわいい花なのよ。
これなら休眠したら鉢を涼しいところに置いておけば、また来年もお目にかかることできるかも。

 *イベリスと?後ろに今年*ロータス付け足し
水をもらえなくても何年も頑張る、えらいお二方

 
水をもらえないときは葉を丸めて堪えている  佐渡から嫁入りした*コクリュウ ようようここまで馴染んだわ

 *アサギリソウ 鉢いっぱい広がってほしくて広めの鉢に

 *ばかだねえ、こんなの作っちゃって

と紹介しましたが、どれもこれもほったらかしに強いものばかりで(--〆)
鉢植えにしてもいっか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする